2022'02.06
Amazonプライムビデオで「九尾の狐とキケンな同居」を見ました。
こちらにお越しのお客様からおすすめしていただきましたので、チェックしていました。
とてもおもしろかったです。
主役のヘリが演じたダム、とってもいいですね。
まず面白い!
すごく笑わせてくれる。
そして、誠実で正直で勇敢です。
彼女のキャラが一番良かったです。
彼氏になる九尾狐がチャン・ギヨンです。
特に好みっていうわけじゃないけど、やっぱり長身でスタイルが良くて見栄えがしますねえ。
とくに後頭部フェチの私にはほれぼれするような美しい後頭部のラインが、いつも眼福でした。
この二人が出会って、人間になりたい九尾狐(長老=オルシンというニックネームを付けた)と、ごく普通の大学生が同居して距離が縮まりやがては恋愛に発展していく物語です。
登場人物たちもとてもよくて、私的にはカンハンナは高慢ちきなイメージだったけど、このドラマではとっても可愛くて見直しましたし、彼女が恋に目覚めていく過程もほのぼのしていて楽しく見守りました。
ダムの友達もいい!!
親友のスギョン役にはパク・キョンヘ。彼女はトッケビでユーレイさんだった役者さんだけど、「真心が届く」でも似たような感じの役柄だったなぁと思いますが、とっても味がありますよね。ヘリとは「ファイティンガール」でも共演していましたね。
「真心が届く」からはやっぱりその役と似た感じで、シムヒョンタクしが出てきて、おもわず期待しました(笑)
ジェジンもすごくいいやつでしたよね。
そりゃちゃんと知り合ったら好きになるに違いありません。
こういう人と結ばれるとほんと幸せになるだろうな。。。
彼らの友情もお互いを信頼し合っていてとても気持ちの良いものでした。
全体的に気分のいいラブコメで、楽しく見ることができました。
以下はネタバレを含みますのでご注意願います
↓
基本ラブコメは
出会い→近づいて→恋人になるも→何かに阻まれ→いったん別れ→障害を乗り越え→また結ばれ→ドラマによってはまた別れがあり→結局はまた結ばれる
という一連の流れがあります。
二人の間に立ちはだかるのは、身分の違いや病気や過去など、そこにいろんな個性があるんだけど、ま、このドラマではそれが「彼氏が九尾狐」ということでしょうか。
しかし最終的にはハッピーエンドだろうと思っていたので、困難によって二人がいったん離れても、そこはあまり心配せずに見ていましたよ。
ただ、ダムに片思いする先輩が、あまりにしつこくて私は辟易したなぁ。
ダムと先輩の間に赤い糸を山神が結んでしまったからだけど、そもそもこの赤い糸が私はうざかった。
これがあるために無駄に物語が長くなったような気がします。
さいきんは10話前後のドラマが多くなってきたし、16話もあると長く感じてしまう。
12話ぐらいにまとめられたんじゃないの??って( ̄▽ ̄;)
でも、ダムがぜんぜん先輩にはなびかず、筋をもってオルシンを思っていたから、ストレスは薄かったです。
ダムとオルシンがラブラブになってたときの描写はほほえましかった。
私としてはきゅんも萌えもなかったけど、まぁ、よかったねぇって感じでほほえましく見ておりました(笑)
二人とも駆け引きなんかしないで正直にストレートに相手を思っていたからですね。
その点もよいドラマだったと思います。
紹介してくださりありがとうございました。
九尾のキツネとキケンな同居
Amazonプライムビデオこちら
こちらにお越しのお客様からおすすめしていただきましたので、チェックしていました。
とてもおもしろかったです。
主役のヘリが演じたダム、とってもいいですね。
まず面白い!
すごく笑わせてくれる。
そして、誠実で正直で勇敢です。
彼女のキャラが一番良かったです。
彼氏になる九尾狐がチャン・ギヨンです。
特に好みっていうわけじゃないけど、やっぱり長身でスタイルが良くて見栄えがしますねえ。
とくに後頭部フェチの私にはほれぼれするような美しい後頭部のラインが、いつも眼福でした。
この二人が出会って、人間になりたい九尾狐(長老=オルシンというニックネームを付けた)と、ごく普通の大学生が同居して距離が縮まりやがては恋愛に発展していく物語です。
登場人物たちもとてもよくて、私的にはカンハンナは高慢ちきなイメージだったけど、このドラマではとっても可愛くて見直しましたし、彼女が恋に目覚めていく過程もほのぼのしていて楽しく見守りました。
ダムの友達もいい!!
親友のスギョン役にはパク・キョンヘ。彼女はトッケビでユーレイさんだった役者さんだけど、「真心が届く」でも似たような感じの役柄だったなぁと思いますが、とっても味がありますよね。ヘリとは「ファイティンガール」でも共演していましたね。
「真心が届く」からはやっぱりその役と似た感じで、シムヒョンタクしが出てきて、おもわず期待しました(笑)
ジェジンもすごくいいやつでしたよね。
そりゃちゃんと知り合ったら好きになるに違いありません。
こういう人と結ばれるとほんと幸せになるだろうな。。。
彼らの友情もお互いを信頼し合っていてとても気持ちの良いものでした。
全体的に気分のいいラブコメで、楽しく見ることができました。
以下はネタバレを含みますのでご注意願います
↓
基本ラブコメは
出会い→近づいて→恋人になるも→何かに阻まれ→いったん別れ→障害を乗り越え→また結ばれ→ドラマによってはまた別れがあり→結局はまた結ばれる
という一連の流れがあります。
二人の間に立ちはだかるのは、身分の違いや病気や過去など、そこにいろんな個性があるんだけど、ま、このドラマではそれが「彼氏が九尾狐」ということでしょうか。
しかし最終的にはハッピーエンドだろうと思っていたので、困難によって二人がいったん離れても、そこはあまり心配せずに見ていましたよ。
ただ、ダムに片思いする先輩が、あまりにしつこくて私は辟易したなぁ。
ダムと先輩の間に赤い糸を山神が結んでしまったからだけど、そもそもこの赤い糸が私はうざかった。
これがあるために無駄に物語が長くなったような気がします。
さいきんは10話前後のドラマが多くなってきたし、16話もあると長く感じてしまう。
12話ぐらいにまとめられたんじゃないの??って( ̄▽ ̄;)
でも、ダムがぜんぜん先輩にはなびかず、筋をもってオルシンを思っていたから、ストレスは薄かったです。
ダムとオルシンがラブラブになってたときの描写はほほえましかった。
私としてはきゅんも萌えもなかったけど、まぁ、よかったねぇって感じでほほえましく見ておりました(笑)
二人とも駆け引きなんかしないで正直にストレートに相手を思っていたからですね。
その点もよいドラマだったと思います。
紹介してくださりありがとうございました。
九尾のキツネとキケンな同居
Amazonプライムビデオこちら
short
ご覧になりましたか!
このあとに「その年私たちは」を見ましたが、私的にはこちら九尾のほうが面白かったです。
いまね、LINEマンガの九尾を読んでいますよ。そっちもなかなか面白いです。
ドラマのヘリの方が笑えましたけど。
きゃんきゅんは、あんまりしなかったなー。わたしのきゅんきゅんはどこに行ったんでしょうか??
そういえば配信で「見たとおりに話せ」が見られます。
ご覧になりましたか?
そのうち見ようとは思っていますが、いつになるやら。
コロナもなかなかおさまらず、行動も限られてストレスですよね。
引き続き感染に気をつけてドラマで元気をチャージしましょうね!
2022/03/03(木) 06:24:27 | URL