fc2ブログ
  • « 2023⁄11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「悪の花」

akunohana

WOWOWの放送でイ・ジュンギ主演の「悪の花」を見ました。


<ストーリー>
家事や子育てを完璧にこなす家庭的なペク・ヒソン(イ・ジュンギ)は、刑事の妻チャ・ジウォン(ムン・チェウォン)と娘の3人で幸せな生活を送っていた。
そんなある日、ジウォンはなりゆきで週刊誌の記者キム・ムジン(ソ・ヒョヌ)に夫が営む、金属工芸の工房を紹介する。ムジンがその工房を訪れると、そこには18年前に起きた連続殺人事件の容疑者ト・ヒョンスがいた。正体を隠し、ヒソンとして生きてきたヒョンスは、自分の過去を知るムジンを工房の地下室に監禁する。WOWOW番組紹介文




このドラマはイ・ジュンギ君につきますね。
彼の演技がとてもよかったです。
そう思えなかったら、イマイチっていう感想になるかもしれませんね。
サスペンスの部分は私も、ん???って感じだったかなぁ。


実は彼は感情を持たないというか、極めて非感情的であるという人格障害。
自分を偽装するために、感情の練習をしたりする。
この辺はほかのドラマでも見たことがあった。
出来事と感情と表現を結び付けて、練習するというような。

だけど、いっけんうまくやっているんですよ。
家庭はとっても円満だし、子供に対しても妻に対しても申し分のない父親であり夫です。

しかし、昔をよく知る幼馴染であり、ライターであるムジンと再会したために、素性がばれていき生活が急に変化していきます。
妻であるチャ・ジウォン刑事はとある殺人事件を追っていて、そこにじつは夫が関わっているのではと気づいていきます。
夫が実は殺人犯なのかもしれない、という疑いと、夫を愛する気持ちの板挟みになるジウォン。。
なぜ夫の素性が別人なのか、夫は本当は殺人犯なのか、自分が愛した人は幻のような存在だったのか
こんなこと自分の身の上に起きたら恐ろしすぎますよねぇ~。


以下ネタバレです


















昔起きた連続殺人事件の犯人がヒョンスの父親です。
ヒョンスは殺人犯の息子なのです。
そのうえで自分も自治会長の殺人犯として追われていたのです。

実際に自治会長を殺害したのは、ヒョンスの姉ヘス。
当時一家が暮らしていた村では、ヒョンスを殺人者の息子として村中で虐待していた。
お祓いをしたりして、それがまたヒョンスの心理状態を悪化させる元にもなりました。
それをやめてほしいと自治会長に言いに行ったヘスが襲われたので刺して死なせてしまったらしいです。
のちに、このお祓いなどの行為に対して補助金が出ていたのかな??
それを自治会長が着服していたらしいですね。


二人の父親ト・ミンソクがサイコパスで連続殺人鬼でした。
警察は共犯を追っていて、息子のヒョンスが疑われていたけれど、本当の共犯はヒソン
いま、ヒョンスがその人格を借りているヒソンなのでした。

ヒソンはト・ミンソクとはサイコパス仲間だったらしい。
ふたりは犯行を重ねていた。
ミンソクの共犯はヒソンだったのです。

そのヒソンが、ヒョンスを車ではねてしまい、家に連れ帰る。
ヒソンは母親に刺されて意識不明となり植物状態に。
ヒソンの代わりに、ヒョンスがヒソンとして生きることになります。
ヒソンの父親は大きな病院の院長で自宅で植物状態の息子を介護しながら隠して暮らしていたんですよ。

ミンソクが殺しそこねた?女性がひとり、15年にわたって監禁されていた。
彼女だけ死体が発見されなかった。

ミンソクは人身売買の組織から被害者を買っていたらしく、見つかった女性からその組織がわかっていく。

と、この辺がちょっとついていけず、なんとなくでスルーしました(^^;
人身売買から被害者を買っていたって、その資金は?
とか、
なんでチョンミスクを15年も監禁していたの?
だれがどうやって世話をしていたの?
とか、
もう、意味不明だもんねぇ。

ということで、このサスペンスの部分は私的にはなんだかなぁっていう感じでした。
が、この時のイ・ジュンギの演技がすごくて、泣かされたんですよ。

私はサイコパスのサスペンスというよりは、ヒョンスというかわいそうな少年の成長と再生の物語と思いました。
父親が殺人者として忌み嫌われる
そのうえ、自分も感情がわからないという人格障害を持っている
その中で、ヒソンの家に囚われ自分ではない人生を強要される。。。

明るいジウォンと知り合い、心を許して自覚がないままに愛を知る。
彼の心の成長というか、つらい過去が家族によって癒されていくというのが、このドラマの私的な見どころでした。
そして、ジュンギの素晴らしい演技にハマりました。

難を言うと、ヘスの初恋の相手であり記者のムジン、役どころとしては重要なのに役者的に不満・・・。
顔つきが気持ち悪いんですよ(ファンの人にはごめんなさい・・)
ヘスを見つめる顔つきがもう、キモい!
もうちょっと精悍な顔つきの人だったら良かったのになぁ。
16:56 : [ドラマタイトル]悪の花トラックバック(0)  コメント(1)

-

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/12/25(土) 18:41:21 |

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL