2018'07.28
暑いですね…
感想を書きたいけど、暑くてもパソコンに向かえません。
パソコン前って暑いですよね。
今回はスマホからアップします。
WOWOWの朝ドラ「恋の花が咲きました」見ています。
主人公のム・グンファを演じている、イム・スヒャンは、「ドキドキ再婚ロマンス」で、とてもよかったので見ようと思いました。
このドラマでは夫に先立たれたシングルマザーで、警察官をしています。
亡くなった夫は、「ドキドキ再婚ロマンス」で恋人だったひとなので、そのキャスティングはわざとなんだろうな?と思いました。
夫は亡くなったので出番は思い出の中くらいですが。
シングルマザーとして、また新人警察官として、頑張る姿は印象は良いのですが
ドキドキ再婚ロマンスのジンジュにくらべると、物足りません。
役柄上仕方ないのですけどもねー。
同僚で上司のチャ・テジンを演じているのがト・ジハンという役者さんなんですが、
私は初めてな感じ。
「花郎」に出てるらしいけど見てないし。
端正な顔立ちのイケメンですね。
最初は2人はあんまり同僚として仲良くなれない、チャテジンがともかく真面目で融通が利かず、堅物で厳しすぎて、この二人が恋愛関係に発展するとはとても考えられない感じでした。
実はいまいち面白くなくて、途中少し飛ばしてました(^◇^;)
そしたら、いつの間にかチャテジンがグンファを好きになってた!!
そこが肝心やん!
と、思うかもしれませんが、内心そんなには興味ないので、いいんです(汗)
ただ、このふたりの恋愛はなんら反対することもなく。どちらかというなら応援しますよ。
なんだろ?
チャテジンがそんなに魅力的に描かれてないのですよ。(私見ですよ)
イム・スヒャンということでどうしても「ドキドキ再婚ロマンス」と比べますが、あのイ・サンテとなんとなく通じるものがあるんだけど、全然魅力が足りてない。
演技なのか脚本なのか。
でもまあ、最終的にふたりが結ばれることになんら依存はありませんよ?
第二の男は、チン・ドヒョンという金持ちのどら息子で、演じているのはイ・チャンウク。
『私の心は花の雨』では、ヒロインを支えるすごくいい男だったけど、今回は殴ってやりたい、苛々させる男です。
偶然の出会いから最初はグンファを敬遠してましたが、これまたいつの間にか惚れていた。
グンファはチャテジンが好きだから、実は両思いなんだけど、子どももいることだし踏み切れない。
そこに付け込むように、グンファにまとわりつくのもムカつきますが、
すごく横柄で横暴で尊大で傍若無人でイヤな男。
私的には嫌いですね。
製作側としては、『イヤなヤツに見えるけど根はいいやつ』をねらってると思うんだけど、そうはなってなくてイライラさせられます。
恋愛関係だけじゃなく、家族にたいしても。
この一家は母親が後添えですが、籍がはいってません。
その事で義母はすごく寂しく思っているけれど、父親もまた、ドヒョンの父らしく尊大で横柄な男。
で
ドヒョンはこの母親と折り合いが悪く、金目あてと決め付け、何かにつけて、つっかかってまともな会話すらしていません。
妹ボラが、お母さんができたと喜んだときにも、母親はお前が嫌いだと吹き込んで水を差すなど、
ともかく母親が嫌いでその態度もかなりひどいです。
そしてこの妹に対してもすごく横暴です。
いちおう妹に対する愛情があることはわかるのですが、その愛情が身勝手。
妹はふとしたことで仕事場で借りている部屋の隣人と知り合って、恋愛していくのてすが、
その相手が気に入らないと、無理やり別れさせます。
それも、彼氏の仕事がメディアクリエーターで、スポンサーだったドヒョンは、仕事をタテにして彼氏に嫌がらせをしたりして、ほんとにいやなヤツなんです!
ところがこのボラの彼氏、スヒョクはグンファの双子の兄なんですねー!
相変わらず狭い範囲に人間関係が詰め込まれていますね!(笑)
無理やりスヒョクがボラから離れるようにするドヒョン。
ドヒョンの家の専属弁護士がいまして、そのひととボラを結婚させたいのです。
狭い人間関係はまだまだ序の口ですよ。
その前に、ドヒョンの父や義母のことを少し。
この両親がまた、きらいですねー。
父はお金のことばかり。
義母のこと、籍にいれてないには何故なのかな。
遺産が目当てだという心配があるのかな?
妻の前の家庭の人間が今の妻を知ったら、金をせびりにくると思いこんでいました。
なにかにつけてすぐに怒り怒鳴る。
妻はこんな男となぜ一緒にいるんだろう?と思います。
義理の息子は徹底的に反抗していて母親と認めないし、また、金目あてと思ってるのに。
そうかと言って、この妻に同情共感するかというと、そうでもない。
この妻(ドヒョン、ボラの義母)はもっと嫌いです。
こういう立場なら、他人に優しくできそうなのに、家政婦に対してかなり尊大です。
見ていてイヤになる。
家政婦もこんな家のしごと辞めればいいのに辞めない。
その家政婦は、グンファの母親です!
狭い範囲の人間関係(笑)
でも、まだまだ序の口。
話をドヒョンの義母に戻します。
最近実の孫に偶然出会い、そこから、実の娘とも再会します。
娘ヒジンは自分たちを捨てた母親を恨んでいて、再会しても歓迎しません。
うらみのたけをぶつけます。
でも母親の方にも言い分があるようです。
私が見た最新話では、母親が孫のために大金を用意しています。
ヒジンの家庭は金銭的に裕福とは言い難く、孫の留学費用などと言われて揺れています。
お金でこれまでのあれやこれやを清算しようとしているようで、私はあんまり共感できません。
近くに住んでいたのに、子供たちの様子を影からでも見守り続けたということもなさそうだし。
要するに今まで知らんぷりだったくせに。
ヒジンがそう言って責めてましたが同感です。
ヒジンの父親はもともと初恋の相手を忘れられず、例によって母親の反対で諦めたのかな。
その初恋の相手に最近再会して、結婚しました。
ヒジンの母親も、この姑が離婚の一因でもあったらしい。
しかし、紆余曲折のすえ、いまは初恋の人が家に同居して家族となりました。
もちろんヒジンは歓迎しませんが。
でも、かりにも父親の妻になったひとが家にいるのに、金持ちになった実母にこっそりとお金をもらったりしたら、あまりに不誠実な気がします。
さて、ヒジンには弟がいます。
この弟が、テジンなのです。
狭い範囲の人間関係!!
天敵のようなドヒョンとは義理の兄弟みたいなものではないですか?
しかも、ヒジンの父の初恋の人は、グンファの兄スヒョクの会社の同僚(ふたりしかいない会社だけど)なのです!
主役ふたりの恋愛はいいと思うし、それほど萌えないにしても、性格もいい。
でも、イライラさせられるキャラがいっぱいなのと、
あまりに狭い範囲の人間関係に、ちょっと辟易させられつつ、
半分近くまで見て、やっと面白くなってきたのかな?
その割に長々書きましたね(^◇^;)
最新話では、スヒョクがボラとまだ別れてないと勘違いしたドヒョンが、スヒョクを殴りまして
それをムンファに見られてしまいました。
ムンファは最近はドヒョンを少しだけ見直してきていましたので、これには大ショック。
怒り心頭です。
また、兄の仕事にいろいろと難癖を付けてきたイヤなスポンサーがドヒョンだと知りました。
ドヒョンはいままでグンファがスヒョクの妹だとは知らなかったので、これまたショックです。
グンファはドヒョンを許せません。
二度と目の前に現れないで!
と言いました。
ドヒョンは生まれて初めて、人の心の痛みを知ったのかもしれませんね。
やっと続きが楽しみ、と言えるようです(笑)
感想を書きたいけど、暑くてもパソコンに向かえません。
パソコン前って暑いですよね。
今回はスマホからアップします。
WOWOWの朝ドラ「恋の花が咲きました」見ています。
主人公のム・グンファを演じている、イム・スヒャンは、「ドキドキ再婚ロマンス」で、とてもよかったので見ようと思いました。
このドラマでは夫に先立たれたシングルマザーで、警察官をしています。
亡くなった夫は、「ドキドキ再婚ロマンス」で恋人だったひとなので、そのキャスティングはわざとなんだろうな?と思いました。
夫は亡くなったので出番は思い出の中くらいですが。
シングルマザーとして、また新人警察官として、頑張る姿は印象は良いのですが
ドキドキ再婚ロマンスのジンジュにくらべると、物足りません。
役柄上仕方ないのですけどもねー。
同僚で上司のチャ・テジンを演じているのがト・ジハンという役者さんなんですが、
私は初めてな感じ。
「花郎」に出てるらしいけど見てないし。
端正な顔立ちのイケメンですね。
最初は2人はあんまり同僚として仲良くなれない、チャテジンがともかく真面目で融通が利かず、堅物で厳しすぎて、この二人が恋愛関係に発展するとはとても考えられない感じでした。
実はいまいち面白くなくて、途中少し飛ばしてました(^◇^;)
そしたら、いつの間にかチャテジンがグンファを好きになってた!!
そこが肝心やん!
と、思うかもしれませんが、内心そんなには興味ないので、いいんです(汗)
ただ、このふたりの恋愛はなんら反対することもなく。どちらかというなら応援しますよ。
なんだろ?
チャテジンがそんなに魅力的に描かれてないのですよ。(私見ですよ)
イム・スヒャンということでどうしても「ドキドキ再婚ロマンス」と比べますが、あのイ・サンテとなんとなく通じるものがあるんだけど、全然魅力が足りてない。
演技なのか脚本なのか。
でもまあ、最終的にふたりが結ばれることになんら依存はありませんよ?
第二の男は、チン・ドヒョンという金持ちのどら息子で、演じているのはイ・チャンウク。
『私の心は花の雨』では、ヒロインを支えるすごくいい男だったけど、今回は殴ってやりたい、苛々させる男です。
偶然の出会いから最初はグンファを敬遠してましたが、これまたいつの間にか惚れていた。
グンファはチャテジンが好きだから、実は両思いなんだけど、子どももいることだし踏み切れない。
そこに付け込むように、グンファにまとわりつくのもムカつきますが、
すごく横柄で横暴で尊大で傍若無人でイヤな男。
私的には嫌いですね。
製作側としては、『イヤなヤツに見えるけど根はいいやつ』をねらってると思うんだけど、そうはなってなくてイライラさせられます。
恋愛関係だけじゃなく、家族にたいしても。
この一家は母親が後添えですが、籍がはいってません。
その事で義母はすごく寂しく思っているけれど、父親もまた、ドヒョンの父らしく尊大で横柄な男。
で
ドヒョンはこの母親と折り合いが悪く、金目あてと決め付け、何かにつけて、つっかかってまともな会話すらしていません。
妹ボラが、お母さんができたと喜んだときにも、母親はお前が嫌いだと吹き込んで水を差すなど、
ともかく母親が嫌いでその態度もかなりひどいです。
そしてこの妹に対してもすごく横暴です。
いちおう妹に対する愛情があることはわかるのですが、その愛情が身勝手。
妹はふとしたことで仕事場で借りている部屋の隣人と知り合って、恋愛していくのてすが、
その相手が気に入らないと、無理やり別れさせます。
それも、彼氏の仕事がメディアクリエーターで、スポンサーだったドヒョンは、仕事をタテにして彼氏に嫌がらせをしたりして、ほんとにいやなヤツなんです!
ところがこのボラの彼氏、スヒョクはグンファの双子の兄なんですねー!
相変わらず狭い範囲に人間関係が詰め込まれていますね!(笑)
無理やりスヒョクがボラから離れるようにするドヒョン。
ドヒョンの家の専属弁護士がいまして、そのひととボラを結婚させたいのです。
狭い人間関係はまだまだ序の口ですよ。
その前に、ドヒョンの父や義母のことを少し。
この両親がまた、きらいですねー。
父はお金のことばかり。
義母のこと、籍にいれてないには何故なのかな。
遺産が目当てだという心配があるのかな?
妻の前の家庭の人間が今の妻を知ったら、金をせびりにくると思いこんでいました。
なにかにつけてすぐに怒り怒鳴る。
妻はこんな男となぜ一緒にいるんだろう?と思います。
義理の息子は徹底的に反抗していて母親と認めないし、また、金目あてと思ってるのに。
そうかと言って、この妻に同情共感するかというと、そうでもない。
この妻(ドヒョン、ボラの義母)はもっと嫌いです。
こういう立場なら、他人に優しくできそうなのに、家政婦に対してかなり尊大です。
見ていてイヤになる。
家政婦もこんな家のしごと辞めればいいのに辞めない。
その家政婦は、グンファの母親です!
狭い範囲の人間関係(笑)
でも、まだまだ序の口。
話をドヒョンの義母に戻します。
最近実の孫に偶然出会い、そこから、実の娘とも再会します。
娘ヒジンは自分たちを捨てた母親を恨んでいて、再会しても歓迎しません。
うらみのたけをぶつけます。
でも母親の方にも言い分があるようです。
私が見た最新話では、母親が孫のために大金を用意しています。
ヒジンの家庭は金銭的に裕福とは言い難く、孫の留学費用などと言われて揺れています。
お金でこれまでのあれやこれやを清算しようとしているようで、私はあんまり共感できません。
近くに住んでいたのに、子供たちの様子を影からでも見守り続けたということもなさそうだし。
要するに今まで知らんぷりだったくせに。
ヒジンがそう言って責めてましたが同感です。
ヒジンの父親はもともと初恋の相手を忘れられず、例によって母親の反対で諦めたのかな。
その初恋の相手に最近再会して、結婚しました。
ヒジンの母親も、この姑が離婚の一因でもあったらしい。
しかし、紆余曲折のすえ、いまは初恋の人が家に同居して家族となりました。
もちろんヒジンは歓迎しませんが。
でも、かりにも父親の妻になったひとが家にいるのに、金持ちになった実母にこっそりとお金をもらったりしたら、あまりに不誠実な気がします。
さて、ヒジンには弟がいます。
この弟が、テジンなのです。
狭い範囲の人間関係!!
天敵のようなドヒョンとは義理の兄弟みたいなものではないですか?
しかも、ヒジンの父の初恋の人は、グンファの兄スヒョクの会社の同僚(ふたりしかいない会社だけど)なのです!
主役ふたりの恋愛はいいと思うし、それほど萌えないにしても、性格もいい。
でも、イライラさせられるキャラがいっぱいなのと、
あまりに狭い範囲の人間関係に、ちょっと辟易させられつつ、
半分近くまで見て、やっと面白くなってきたのかな?
その割に長々書きましたね(^◇^;)
最新話では、スヒョクがボラとまだ別れてないと勘違いしたドヒョンが、スヒョクを殴りまして
それをムンファに見られてしまいました。
ムンファは最近はドヒョンを少しだけ見直してきていましたので、これには大ショック。
怒り心頭です。
また、兄の仕事にいろいろと難癖を付けてきたイヤなスポンサーがドヒョンだと知りました。
ドヒョンはいままでグンファがスヒョクの妹だとは知らなかったので、これまたショックです。
グンファはドヒョンを許せません。
二度と目の前に現れないで!
と言いました。
ドヒョンは生まれて初めて、人の心の痛みを知ったのかもしれませんね。
やっと続きが楽しみ、と言えるようです(笑)
コメントの投稿