fc2ブログ
  • « 2023⁄09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

映画感想「世界で一番いとしい君へ」

世界で一番いとしい君へ [DVD]
世界で一番いとしい君へ [DVD]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2016-01-06
売り上げランキング : 41085


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


余談だけど、先日「世界一キライなあなたに」という、とても良く似たタイトルの映画を見ましたが・・・
こちらは「世界で一番いとしい君へ」という、韓国映画。
カン・ドンウォンと、ソン・ヘギョ主演の、息子の難病ものです。

難病と言うのは、人の何倍も早く老化が進むという奇病で、若くして結婚してできた息子がこの奇病により、亡くなるまでを描いた物語です。

お涙ちょうだいもの、、、と、思いましたが、ほんとうになみだ、涙でしたわ(^-^;
カン・ドンウォンってとても若々しいよね。
この映画でも、「お父さん」なんだけども、とても若い感じで、若くして結婚しているので学歴もなく、知識もあまりない。
若いときから必死で働いて家族を養ってきたから。

それに比して、子どもは奇病のために、本ばかり読んでる。
で、博識で思慮深い。
体もだけど、心も老成しているのです。

そんな親子がお互いを思いやる姿に、まんまとハマって涙にくれました(^-^;

ソン・ヘギョは私は苦手だったのです。
「秋の童話」ぐらいしか見てないんだけど。
でも、この映画の彼女はよかったデス。
23:44 : [感想]映画感想トラックバック(1)  コメント(4)

short

gloomy bloomさん、こんにちは!
お返事がいつも遅くてごめんなさいね(^^;

カンドンウォンくんって、とっても透明感のある素敵な役者さんですね。
年齢を感じさせません!

オオカミの誘惑は観てないんですよ。
いつかみたいです!!

最近の映画作品はほとんど見ていますが
「隠された時間」と「群盗」がよかったです。

ソン・ヘギョさんは秋の童話と、この作品しか見てなくてよく知らないんですけどね(^^;
たしかに、母親役はイメージが違う気がします
でも、だんながカンドンウォンだから。
釣り合う妻を探すとこうなったのかな(笑)

2020/03/06(金) 16:58:58 | URL

gloomy bloom

こんにちは!

カン・ドンウォン氏、若いですよね~。
私は「オオカミの誘惑」で好きになったのですが、あの頃とあまり変わらない感じがします。

見る前には、ヘギョさんは、綺麗だけど母親役には向いていないのではないかと思っていました。
何というか…生活感が全くない美しさを持つタイプの女優さんなので。
でも、この映画ではそこまで気にならなかったですね。

2020/02/28(金) 14:14:13 | URL

short

アキさん、いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます(●^o^●)

ドンくん(って呼ぶのですよね?)お好きなのですよね!
彼はインテリなのですか?
いや、ぜんぜん見えなかったです(ほめてます)
優しい顔なので、困難に立ち向かうというよりも、困難を前に途方にくれる感じで、それがまた役としてハマってましたよ。
この前には「群盗」と言う映画で冷酷無比な両班を演じてて、そりゃもう冷徹の極みでありながらも、美しく・・。カッコよかったです!!
いろんな顔を持っていますね!
「1%の奇跡」は評判いいですね。
今リメイクがあるんですけど。。
見るとすればオリジナルだろうなぁ、と思いつつ、なかなか手が回りません。

2017/06/15(木) 16:47:31 | URL

アキ

こんにちは。作品を見ても無いのにコメント失礼します。カンドンウォンって何気にどんな役も出来るしはまりますよね。上場企業の社長のご子息で本人もなかなかのインテリだと思うのですが、こういうお父さん役だとかも違和感なさそう。彼がお父様とお父様の会社の社内報に載っていたのがおもしろかったです(笑)ちなみに大昔のドラマ、1%の奇跡が大好きでした。

2017/06/14(水) 23:58:08 | URL

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL

GYAO!が、見てみたかった映画を次々と配信してくれるので、最近は映画ネタの更新が増えている気がします。 授かり婚の幼い夫婦の間に生まれたのは、先天性早老症の男の子だった。 その男の子も16歳となり、身体年齢は80歳に――。 この手の題材は、描き方によっては恐ろしく陳腐になりかねないもの。 有名俳優・女優を起用した場合はなおさらです。 今回はカン・ドンウォン氏&ソン・ヘギョさん共演という...

2020/02/28(金) 14:14:47 | Memories of gloomy bloom