fc2ブログ
  • « 2023⁄11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「愛するウンドン」

愛するウンドン DVD-BOX1
愛するウンドン DVD-BOX1

ベタベタの恋愛ドラマでした(^-^;
決してつまらなくはなかったんですけど


韓国を代表するトップスター、チ・ウンホことパク・ヒョンスが、ある日突然、自叙伝の出版を発表する。その目的は、初恋の人“チ・ウンドン”を捜すこと。10代の頃に運命的に出会い、20代で再会した彼女は、互いの思いを確かめ合うなか、再び姿を消したのだった。それから10年が経ち、彼女の名にちなんだ芸名“チ・ウンホ”として活動しながら、今なお彼女を想い続けるヒョンス。彼の自叙伝のゴーストライターを引き受けることになったソ・ジョンウンは、ヒョンスが語ったウンドンとの思い出を音声データで聞きながら代筆するなか、まるで自分が彼の思い出の中にいるような錯覚に陥る。さらに、彼のウンドンへの言葉に妙な胸の高鳴りを感じるが、ジョンウンには家庭があり…。



↑は公式サイトのストーリ紹介で酢。

10代のころに運命的に出遇い
とあります。
たしかに運命的に出遇ったかも知れませんが、高校生のヒョンスが小学生のウンドンを愛するのはちょっと無理があるかな?
小学生のウンドンが高校生のヒョンスに憧れるのはあるにしてもね(^-^;

それと、ヒョンスにとって自分が俳優になったのもすべてウンドンに再会するためで
事務所に迷惑をかけようが、ともかく「ウンドンに再会する」ことがファーストプライオリティ。
どんだけ恋愛体質なんや????


ちょっとあきれた(^-^;
と、同時に「奇皇后」を思いだしました。

あの時も、チュ・ジンモ氏は一国の王様でありながらも、ひとりの女との愛を貫くことが最優先。
あららまあまあおんなじやな~~
って
思ってしまいました(^-^;

ドラマとしては面白かったですけども。

一番感動したのは、ウンドンとその夫との間(?)の息子、、息子が父親を思う気持ちには泣かされました。



★★★☆
21:36 : [ドラマタイトル]愛するウンドントラックバック(0)  コメント(7)

short

Taroさんはじめまして!
ようこそいらっしゃいませ
コメントありがとうございます
そうですね
思いだしてもあんまり面白くなかったような気がします(^^;
★3つ半は多すぎますね(^^;

2018/10/02(火) 06:31:09 | URL

T ARo

はじめまして。
このドラマ、ギブしました。
主人公が非常識、嫌な奴にしか見えない。

2018/09/29(土) 22:36:52 | URL

T ARo

はじめまして。
このドラマ、ギブしました。
主人公が非常識、嫌な奴にしか見えない。

2018/09/29(土) 22:36:24 | URL

short

かずゆいままさん、
コメントありがとうございます!
優しいお言葉ありがとうございます
うれしいですーー(^o^)丿
またきっと同じことがあると思うけど、懲りずに今後ともよろしくお願いします!

さて、ウンドン!
かずゆいままさんもそう思われましたか!
そうそう、記憶が戻ってからの展開がイマイチでしたよね。

ツッコミどころも
・そんなに長い間記憶が戻らないのか?
・夫側はそれを想定していたのか
・想定してないとすればあまりにも無計画な嘘をウンドンについていたわけで・・
・ヒョンスが行方不明当時事故などの検索をなぜしなかったんか?
有名人の大事故だったし、もうすこし熱心にウンドンを探していればよかったのでは
などなど、
ちょっと設定に首をかしげてしまいましたし
韓ドラ特有の有無を言わさない説得力がこのドラマには欠けてたかなって・・。

ライルはねー
泣けるほど良い子でした!!
韓ドラはときどき本当にいい子たちが出てきますよね!
このドラマの癒しでした~~!!
(うちの子はもう大きいので爪の垢くらいじゃ手遅れで・・・)

2017/02/23(木) 18:40:20 | URL

かずゆいまま

shortさん、こんにちは!

またも過去の記事にコメントで申し訳ないです。
もし気づくのが遅くても大丈夫です!だってあたしが過去記事に書いてるんだもん(笑)

私も先日こちらを見終わりました。
途中まではなかなか楽しくみてたんですけど
ウンドンの記憶が戻ってからの二人の行動がどうも
気に入らなくて~。
shortさんもウンホの恋愛体質に引き気味でしたのね。お仲間がいてよかった。

同じく息子のライルが本当にいい子でしたよねぇ。
あんなに親思いの息子ほしいわ~。
うちの息子に爪の垢を煎じて飲ませたい!!

2017/02/20(月) 14:29:08 | URL

short

reoさん
あけましておめでとうございます!
コメントありがとうございます。
えっとね、
まずこのドラマですけど
結構評判がいいので期待しました。
まぁ評判通り、面白くはあったんですが
正直、そこまでかな??って。
評判がいいと自分の中でハードルが上がってしまいますよねぇ。
あと。
キャストが私的、いまいちだったかなぁ。
ヒョクさんが主人公なら絶対に萌えました!!(^-^;

それから、日本のドラマ?
ナオミとカナコ!
本、面白かったデス!!
奥田さんは面白いよねー!
そんなバカな!!って、冷静になれば思うところを、突っ走ってしまうという。
ドラマよりは本のほうが共感できました。
共感するってことが問題なのかもしれませんが笑
reoさんも楽しんでいただけるといいな!
そして私は年越しで「罪の声」読んでます。
なかなk進めることができないんですけどね。
いやつまらないというんじゃなくて
ドラマや映画見ちゃって(^-^;
reoさんも良い評価されていたので
楽しみで酢!!
ではでは
今年もよろしくお願いします(●^o^●)

2017/01/11(水) 01:44:44 | URL

reo1975

ショートさん新年あけましておめでとうございます!今年もショートさんの感想を読むのを楽しみにしてます!「愛するウンドン」私も録画してましたが録画ミスして結局、削除しました。でもショートさんの感想を読むと、まぁ削除しても良かったかなーと思いました(笑) それとテレビドラマの方では「ナオミとカナコ」のドラマは面白かったんですか?今日、原作本を借りてきたので今から読みます。ドラマの方も気になってたので本を読み終わったら借りる予定です。
楽しみです!

ではでは今年も宜しくお願いします!

2017/01/08(日) 23:01:45 | URL

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL