2016'08.05
キルミー・ヒールミー DVD-BOX1

録りためておいた「キルミーヒールミー」(テレビ愛知)をようやく見終えました。
多重人格障害に苦しむ主人公と、彼を癒そうとする女医のラブストーリーで酢。
二人には過去に重大な接点があり、、、。
ドヒョンはなぜ多重人格になったのか?
過去の出来事に迫ることで、その原因を究明していくので酢。
チソン氏が多重人格を演じました。
これがなかなかすごい!!
それぞれの人格の演じ分けと言うか、なりきり感が凄かったデス!!
とくに女子の人格を演じたときは笑った!(笑)
ファン・ジョンウムさんとは「秘密」コンビ。
でも、こちらの彼女はかなりのはっちゃけぶり!(^-^;
正直、あまりにも騒々しくて、ぶっ飛んだ演出には「?」でしたけど(^-^;
終盤
どうしてドヒョンが多重人格になっていくかがわかると同時に、それぞれの人格の「名前」にも、「理由」があったことが分かってくるあたりは「なるほど!!!」みたいな、感心と言うか感動がありました。
女医のオ・リジンの弟のオ・リオンはパク・ソジュンっていうひとで、見たことがないなーと思ったんだけど、「ママ~最後の贈り物」で、グルの大人になったときの役をしていると知りました。
そして思い出した!たしかにこのひとだったわ。。。
★★★

録りためておいた「キルミーヒールミー」(テレビ愛知)をようやく見終えました。
多重人格障害に苦しむ主人公と、彼を癒そうとする女医のラブストーリーで酢。
二人には過去に重大な接点があり、、、。
ドヒョンはなぜ多重人格になったのか?
過去の出来事に迫ることで、その原因を究明していくので酢。
チソン氏が多重人格を演じました。
これがなかなかすごい!!
それぞれの人格の演じ分けと言うか、なりきり感が凄かったデス!!
とくに女子の人格を演じたときは笑った!(笑)
ファン・ジョンウムさんとは「秘密」コンビ。
でも、こちらの彼女はかなりのはっちゃけぶり!(^-^;
正直、あまりにも騒々しくて、ぶっ飛んだ演出には「?」でしたけど(^-^;
終盤
どうしてドヒョンが多重人格になっていくかがわかると同時に、それぞれの人格の「名前」にも、「理由」があったことが分かってくるあたりは「なるほど!!!」みたいな、感心と言うか感動がありました。
女医のオ・リジンの弟のオ・リオンはパク・ソジュンっていうひとで、見たことがないなーと思ったんだけど、「ママ~最後の贈り物」で、グルの大人になったときの役をしていると知りました。
そして思い出した!たしかにこのひとだったわ。。。
★★★
short
今日、キムジェウクのファンミーティングに行ってきたところです!
名古屋にくるなんてめったにないから、ジェウクファンの友達と一緒に行ってきたよ!
握手もあって、間近でジェウクを見てきました。
カッコよかったよー!
キルミーヒールミー
面白かったけど、このふたりのコンビドラマは「秘密」があまりにもよかったから
ちょっと比較してしまった(^-^;
秘密の時と比べるとジュンウムさんがあまりにも「壊れ演技」しすぎだったかなーって言う気もして。
チソンの七変化には笑ったけど!
リオンのこと、オッパ~って追回すの笑った!おかしかった~~(笑)
あさみさん、海外ドラマ見てるのですね。
アメリカのドラマとか長いでしょう。
韓ドラも長いけど
アメリカドラマはシーズンが延々ととづくのが見る前からくじけます。
面白そうではあるんだけどね!
「華政」は見ていますよ。
歴史ものと言うよりも歴史ロマンスってかんじですね。
私はその直前に見た「秘密の扉」のほうが好みだなぁ。
イヨニちゃんはきれいで好きだから見ていきますが、めっちゃハマるって程ではないで酢。
2016/08/30(火) 07:41:43 | URL