2015'10.01
うーーーーん、
思ったよりもシリアスでへヴィ―な展開です。
「僕等の恋日記」と言うからには、明るい物語と思っていたら・・・。
39話などは、泣かんとこ・・と思っててもどうしても泣けてしまうような。
今後は、昼間観ずに、夜一人で見ます(^-^;
昼間っから泣いて目をボンボンに腫れさせるわけにはいかないからね(^-^;
私が一番興味を持ってる、ダルボンとソウルの「恋日記」は
何のかんのと言いつつ、ソウルがぶれなくて一途なので安定してます(^-^;
(それにくらべて、「ゴシップガール」のダンってやつは。がっかりだ)
ダルボンも内心ではソウルにぞっこんで、ふたりのラブラブぶりに、にやけることもしばしば。
良い塩梅です(笑)
それよりも
ここにきて急激に株を上げてるのが、ムン・テジュ。
このひと、気が付かなかったんですけど(不覚だ)
「悪魔は誰だ」の、主人公!!!
と言うことは、
「殺人の追憶」のソウルから来た刑事!!
あ!!
大好きなソルギョングの「ザ・タワー」の、「お父さん」でも!!
ひゃーーー
なんつうイメージの違い!!!
まるで別人です!!!!!!
でも、このドラマの中でも、バカみたいな「三枚目」な感じなのに
ふっとめちゃくちゃカッコよくなったりして。
まるでカメレオンです。
いまは、ダルボンよりも、このひとが気になっています。
で、見た目的にはピョンウタクのほうが好みなんですけども(^-^;
ガンシムとの微妙な年齢のラブが、良い感じに描けてて、まぁ・・きゅんきゅんはさすがにしないけど(^-^;
でも、見守りたいです。応援してます。
「花たちの戦い」では大嫌いだったキムヒョンジュさんも、ここでは好き。
お父さんを思って泣く姿に、もらい泣きしてしまいました。
今後は多分、
みんながお父さんの病気を知っていって、お父さんの望むように、知らないふりをして日常生活を出来る限り楽しく送りながら。。。って言う展開かな、と予想してます。
あと、院長夫婦がかなり興味深いです(笑)
思ったよりもシリアスでへヴィ―な展開です。
「僕等の恋日記」と言うからには、明るい物語と思っていたら・・・。
39話などは、泣かんとこ・・と思っててもどうしても泣けてしまうような。
今後は、昼間観ずに、夜一人で見ます(^-^;
昼間っから泣いて目をボンボンに腫れさせるわけにはいかないからね(^-^;
私が一番興味を持ってる、ダルボンとソウルの「恋日記」は
何のかんのと言いつつ、ソウルがぶれなくて一途なので安定してます(^-^;
(それにくらべて、「ゴシップガール」のダンってやつは。がっかりだ)
ダルボンも内心ではソウルにぞっこんで、ふたりのラブラブぶりに、にやけることもしばしば。
良い塩梅です(笑)
それよりも
ここにきて急激に株を上げてるのが、ムン・テジュ。
このひと、気が付かなかったんですけど(不覚だ)
「悪魔は誰だ」の、主人公!!!
と言うことは、
「殺人の追憶」のソウルから来た刑事!!
あ!!
大好きなソルギョングの「ザ・タワー」の、「お父さん」でも!!
ひゃーーー
なんつうイメージの違い!!!
まるで別人です!!!!!!
でも、このドラマの中でも、バカみたいな「三枚目」な感じなのに
ふっとめちゃくちゃカッコよくなったりして。
まるでカメレオンです。
いまは、ダルボンよりも、このひとが気になっています。
で、見た目的にはピョンウタクのほうが好みなんですけども(^-^;
ガンシムとの微妙な年齢のラブが、良い感じに描けてて、まぁ・・きゅんきゅんはさすがにしないけど(^-^;
でも、見守りたいです。応援してます。
「花たちの戦い」では大嫌いだったキムヒョンジュさんも、ここでは好き。
お父さんを思って泣く姿に、もらい泣きしてしまいました。
今後は多分、
みんながお父さんの病気を知っていって、お父さんの望むように、知らないふりをして日常生活を出来る限り楽しく送りながら。。。って言う展開かな、と予想してます。
あと、院長夫婦がかなり興味深いです(笑)
コメントの投稿