fc2ブログ
  • « 2023⁄06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「屋根部屋の皇太子」

屋根部屋のプリンス DVD SET1
屋根部屋のプリンス DVD SET1
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2013-04-05
売り上げランキング : 2581


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


何度目かの挑戦でやっと見ましたよ。。。
★★★
面白かったけど、やっぱ「萌えキャラ」がなかったのが残念でした(^-^;
ユチョンくん、たしかにきれいなお顔。。(彼女よりも「美人」なので、彼女役の女優には辛い話です)でも、私には「萌え」を感じさせないのよねぇ。
好きなキャラは、なんといっても3人のお付きのものども(笑)
とくにチサンくんが可愛くて!
朝鮮時代の人間が現代にタイムスリップして、文明ツールを使いこなし現代社会になじんでいくのは「イニョン王妃の男」も同じだけど、こちらの設定は何となく「タイムスリップ森鴎外」的な愉快さを感じました。
教育係のお供のひとがPC使いこなしたり、時代小説を発表したり。
護衛の武官が時代劇のアクションシーンで活躍したり。
そういうのをもっと見たかったです。
ミステリー部分も面白かったし、良いドラマだったけど、、、、、、うーん。。。特筆するほどのドラマではなかったかな(^-^;


あ、ラスト、私としては、
意識不明からよみがえったとき、ヨン・テヨンは世子の記憶も併せ持っていたのでは?と思います。
300年前の世子がやがて王様になって、天寿を全うし、死んだのち、テウンに生まれ変わったと。その記憶は封印されていたけど、事故によって(世子がやってきたことによって)覚醒したと。
思いたい。




16:09 : [ドラマタイトル]屋根部屋の皇太子トラックバック(0)  コメント(4)

short

ラムちゃん、コメントありがとう~(*^-^*)

うんうん。トキメキがなかったわ~。
彼女ちゃん、言っては悪いけど、ちょっと好みじゃなかったし(キム・ヒソンは美人で好み)ユチョンくんも・・・たしかに可愛いんだけど、好みではない(ミノ君はカッコよかった)。
ふたりの関係に萌えなかったわ。
前半のコミカルな展開のほうがおもしろかったよね。
どうやって現代社会になじんでいくかに、もっと焦点を当てたほうが面白かったよね。
ラスト、まぁ結ばれて欲しかったけど、それもどうでもいいっていうか(笑)

イニョン王妃、面白いよ!!
ラムちゃんもきっとハマると思う。
感想楽しみにしているね(^o^)丿

2014/08/17(日) 22:31:18 | URL

ラム

ねーさん
れびゅー、同感です。
「シンイ」のようにプリンスにときめきはなかったわ。
最初はコメディで、特に4人の珍行動には楽しめたけど、後半がシリアスな展開では失速したよ。ただ、冒頭の事件の真相と主人公のふたりの成り行きがどうなるかだけ気になって。
ヤキモキさせたのだから、ラストはきっと結ばれると思ったら、あらら・・
私はしっくりこなかったな。
できれば、結ばれて欲しかった><

「イニョン王妃」はどうか期待を裏切らないことを祈るのみです。
観たら、語りにきますね。

2014/08/16(土) 22:53:52 | URL

short

かずゆいママさん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます!

ユチョンへの気持ちわかりますか??
そうなんですよー。ジェジュンってひともいまいちで、ドラマも映画も見たことないんですよ。
同じユチョンでも「トキメキ成均館」はすっごくよかったんですよね。
それというのもやっぱり、コロ先輩やヨンハ先輩がすっごく好きで、きゅんきゅんさせてくれました。
今回話は面白かったんだけど、キャラ的に満足できなかったんです。
たしかに「どうなっちゃうんだろう」という気持ちで急いでみたかったけど。。。
うんうん
前半のほうがおもしろいですよね!
ラストのテヨン、後ろ手にくんだ腕やほほえみから「これは世子だ」という感じがしました。
というか、そういう結末を想像してました。
だからこじつけてしまうのかも。。。

ま、いいか。。
って、わたしもいつもそれ(笑)
おたがい深く考えずに楽しみましょうぞ(笑)

2014/08/06(水) 17:39:56 | URL

かずゆいまま

shortさん、こんにちは!

ユチュンの感想なんとなくわかります。(笑)
格好いいとは思うんだけど堕ちるまでいかないんですよねぇ。
JYJや東方神起はあたし素敵とは思うけど多分そこまではまらない人たちという立ち位置です。

このドラマは先が気になって仕方なかったです。
最初はコメディっぽくてよかったけど後半の悪役二人がひどくてちょっとげんなりしちゃったけどね。

テヨンは世子の記憶あり派ですか!?私はよくわかんない。
でも腕組み、あの微笑みは世子でしたしね。
気になるけどま、いいかですませる私でした。(笑)

2014/08/06(水) 10:40:39 | URL

コメントの投稿











 管理者にだけ表示を許可

トラックバック

この記事のトラックバックURL