2014'06.13
ファントム DVD-BOX 1 | |
![]() | ポニーキャニオン 2013-07-02 売り上げランキング : 57033 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

「ファントム」見終わりました!
面白かったです!!
思い返すと小難しくて、アホな私の頭では理解が及んでないと思うんですけど・・(^-^;
ともかく、主人公、警察内で対立構図にいるクォンチーム長、そして犯人、この三つ巴がドラマの中で一番見ごたえがありました。
特にクォンチーム長が良かった。
嫌味な奴だったけど(この役者さんはドラマはあんまり出てないでしょう。先日見たソ・ジソプ主演の「ある会社員」でも共演してたし、「悪いやつら」っていう映画でも検察だか刑事だかの役で出てた)すごく印象的で光る存在でした。
ラブ要素が99%無くて・・それも潔くてよかった。
犯人が最初ぼかしてあったのは、そんな必要あったのかな・・と思うけど、誰が味方で誰が敵か・・というのがはっきりしなくて、それがすごくハラハラさせられた。スパイがわかるあたりは盛り上がりました。
もう少し、ハデスのハッカー力(りょく・・・って言い方でいいのか?)が見られたらよかったんだけど。
以下 ネタバレですよ~。
●疑問なんだけど、どうしてパク・ギヨンは死んだ女優の写真をたくさん、部屋に貼っていたの?
●誰が彼に「シンのPCの中のファイル名ファントムを探せ」とメールしてきたの?
●なぜその「人物」は、ギヨンがハデスだと知っていたの?
死んだ女優のシンの元マネージャーがその「人物」だったのかな?とも思ったんだけど、そういう描写はありましたか?
思うに
●最大の突っ込みどころは、他人に成りすますことがこんな簡単に出来るわけない!!やけどの跡がこんなきれいに消えるわけない!!ケロイドの一筋もなく治るなんて・・・。
よしんば見た目が全く同じになれたとしても!知人、親しい知人をごまかせるわけない!!!いくら記憶が消えてると言っても・・。
○それを言っちゃおしまいなので・・・(^-^;ここは、それを「受け入れる」しかないのですけども。
●クォンチーム長は好きだけど、なんでこの人がサイバー捜査課のチーム長に就任したかな??コンピューターにメチャ弱い感じだったのに。
●おなじく、クォンチーム長は存在感は光ってたけど、もうちょっと目に見える働きがあったらよかったのに。押しが強くて行動力がある点は買いますが、自分で何かを発見したり閃いたりというのがなかったよね?
●最後にファントムが自殺したのが・・どうもモヤっと。というか、それ以前に、いくら父親を殺されたからと言ってもここまでする?みたいな。。。ここまでするのはサイコパスだと思うので・・ごく普通に育って、ごく普通に親子関係を結んでいたような人間では、ちょっと犯人像が違う気がしたけど、それは私だけの見解ですよね。で、まぁ後天的に「化け物」のような犯罪者になったとする。それが、恋人が自分の子どもを宿していたと知って急に悔悛の情に苛まれて自殺とは・・・。どちらにしろ腑に落ちない・・いや逆に、だからこそ自殺しちゃったのか?
●ギヨンがヒョンミンを追い詰める場面も「口頭」だったけど、PCでぎゃふんと言わせる・・みたいな場面が見たかったな。まぁそのまえにネットで裏金のリスト流出っていうのがあったけど、そこでもうちょっと盛り上がってほしかったです。ハッカーとしての能力をもうちょっと見たかったな。
●あの女優、「国民の」ナントカと言うほどオーラもないし可愛くもない。あまりにも地味すぎたかな。それに、妊娠してたとかは、死亡解剖でわかるでしょうに。
●他人に成りすます、データを跡形なく改ざんする・・それができたら怖いものなし、何でもありになってしまうよね?
あ~~なんか、不満たらたらみたいになってしまいましたが・・・・
面白かったということは、声を大にして言いたい!!
とくにクォン。
彼が本当に良かったです。↑文句言ったけど。。。
ラスト、クォンとトゥルーストーリーの女記者スンヨンが「付き合う」ってなったのも良かったわ。
でも、キスとかハグしないでくれてありがとう。見たくなかったからよかった(ファンの方にはごめんなさい。クォンと言うキャラからして、そういう甘い場面はNGでしょう?)
ウヒョンをギヨンと疑い、訊ねたスンヨンに、最後まで「キム・ウヒョンはキム・ウヒョン」と言い切ったクォン、あっぱれ。
そして「一度だけ言う」の真意を理解したスンヨンもあっぱれ。
あのくだりは好き(*^-^*)
見応えのあるサスペンスでした。
★★★★
short
面白いけどツッコミどころも満載・・なドラマだよね~~(笑)
癖や嗜好・・ですよねー!
とくに、ソ・ジソプって眉毛の感じが独特じゃない?
生まれつきああいう形をしているって言うことなんでしょうか。
表情が全然違うんだもんねぇ。
まぁいろいろと言いだすと、きりがないよね。
これ見てて、すっごく面白いハッカー小説やハッカー映画ってないかなって、思ったよ。
逆に、そういうのをもっと見たいなって。
ただねぇ
牛刑事と、女刑事が好きでした。
イ・ヨニちゃんがかわいくて、今度テレビで始まる
ミスコリア
楽しみにしているのよん♪
ラムちゃんの感想も見せてもらいに行くねー(●^o^●)
2015/01/26(月) 22:05:04 | URL