2014'05.08
![]() | ありがとうございます<韓流10周年特別企画DVD-BOX>(6枚組+特典ディスク)【期間限定生産】 エスピーオー 2014-03-26 by G-Tools |
完走しました、「ありがとうございます」
うーん・・・・
かなり、なんか、思ったのと違う物語でした(^-^;
このジャケットのように、ヒョクさんが白衣を着てるシーンなんてほとんどありませんねぇ。
雰囲気からして大体予想したところでは
・孤島の病院には医者がいない
・都会で活躍したが患者を死なせて失意に陥った医者が赴任
・エイズに感染した子供がいる
・その母親と恋仲になりつつ、エイズで死にゆく子供を見守る
みたいな物語なのかな・・と(^-^;
日本のドラマにも、こんなのがあったようですね。見てないけど(コトー?)
あるいは、子どもがエイズ・・・
ということからも、ブラッド・レンフロ主演の「マイフレンドフォーエバー」みたいな物語かなあと思ったりも・・。
しかし、このドラマ、全然違いました。
そして、前半の感想はこちら。
この感想の終わりのほうで、私は「島の人たちの人の好さにほっこりした」と書いたんだけど、、、、
なんと、この直後の展開で、すぐさま前言撤回しないといけないことになります(^-^;
で、総体的なドラマ感想は・・・
うーん
うーん(-"-;)
カッコいいんですよ。ヒョクはカッコいいんですよ??
ヒョク演じるギソのファンとして見たら、まぁこれでいいかもしれないと思うんですよ。
だけど、だけど・・・・・。
以下ネタバレです。
ちょっと辛口になると思います。
御気分を害されたらごめんなさい(^^;
なんといっても、「萌え」がなかったんですよ!!
あのヨンシンって彼女、いつの間にかギソに心を許して心を開いて愛していく・・
という過程が全然私には伝わらなかったんですよ。。。
ドラマは、ヨンシンたちによってギソの気持ちが開かれていく、というので、ヨンシンは最初から愛情深い女の人だってことのようですが、私にはギソにも、それどころかソクヒョンにも心をガッチリ閉ざした頑なさしか、見えなかったです。
見てる途中で
「あら、これはひょっとして、ギソが『第2の男=振られ役』なの??」
と、思いました。
最終的にヨンシンがどちらを選ぶのか、わかりませんでした。
本気で「ソクヒョンを選ぶのでは」と思ったし、ボムの本当の父親がソクヒョンで、彼が本当にヨンシンを愛していて、彼の母親もヨンシンやボムを受け入れる気持ちに改心したのなら、ヨンシンはソクヒョンと一緒になったほうが幸せじゃないかと思ったんですけども・・。
ヨンシンも実はソクヒョンを愛してると思えました。
彼の母親がこの世で一番怖いっていうのも、彼を愛しているからこそそう感じるのだと思ったし、ソクヒョンにも「私の人生から出て行って」というのも、ソクヒョンを愛しているからこそ、言わねばならないのだろうという気がしたし。
ソクヒョンを解放しようとして言ったのか。
まぁヨンシンはまだソクヒョンを想ってるな・・っていうシーンがちょいちょいあったように感じましたね。
だから二人は一緒になって、ボムを育て、将来病気が発病してもともに乗り越えていくというシナリオかなぁと思ったのです。
それだと、私の愛するヒョクが降られ役・・それは辛い・・そんなの見たくない・・でも、流れ的にはそうなるほうが自然で、ヨンシンやボムには幸せなのでは・・・と思いました。
それぐらい、ヨンシンの気持ちが見えにくく、ギソを愛しているようにはとても見えなかったです。
最後に、ヨンシンがギソを受け入れる告白シーンがあるんだけど

これがまたがっかりで・・(^^;
キスもしなければ、抱きしめることさえもなく・・。
こんなに離れた距離でお互い見つめあって終了~~・・・。
私の胸キュンは??
萌え~~💛・・は?どうしたらいいの???(^^;
病院でのキスシーンはときめいたんだけどねぇ。。。
キスしても二人の間には見えない溝が横たわったままでしたね(^^;
それから、ヨンシンはハラボジが死んだあと、島を出る決意をして(素早かったよねー。乗った場面が全然なかったと思うけどピンクの原付も運んでたね)出ていこうとするけど、そこで島民が止めに来る。
あそこは感動するところだと思うんだけど、私なんて心が狭いので、「なにさ。今頃。さんざん彼女たちを苛めておいて。虫がいいよ」としか思えなかったですよ。狭量でしょうか(^^;
ギソはかっこよかったですよ。
前髪が下りてきてますますカッコよくなりましたけど・・・でも
でもでも。
濃い・・・。


濃すぎる・・。


ひげが濃すぎてその点NGなの・・・。ごめんね(^^;

時代劇ならいいんだけどねぇ。。。

ということで。
思ったよりも、ワタクシ的には・・うーん、うーーーん・・・。
そこまでだったかなぁ。。。
離島、エイズ・・・という時点で、ものすごくドラマティックな物語かと思いきや、素材の割にはあんまり盛り上がる場所もなく・・・ちょっと展開もまったりしすぎてました。前半眠かったですもん。。(^^;
★★★(★★☆ってところですが、ヒョクが出てるだけで☆プラス)
辛口の感想でごめんなさいね(^^;
おまけ
このひと、キム・スロって人ですよね??カメオ出演かな。

あのヨンシンって彼女、いつの間にかギソに心を許して心を開いて愛していく・・
という過程が全然私には伝わらなかったんですよ。。。
ドラマは、ヨンシンたちによってギソの気持ちが開かれていく、というので、ヨンシンは最初から愛情深い女の人だってことのようですが、私にはギソにも、それどころかソクヒョンにも心をガッチリ閉ざした頑なさしか、見えなかったです。
見てる途中で
「あら、これはひょっとして、ギソが『第2の男=振られ役』なの??」
と、思いました。
最終的にヨンシンがどちらを選ぶのか、わかりませんでした。
本気で「ソクヒョンを選ぶのでは」と思ったし、ボムの本当の父親がソクヒョンで、彼が本当にヨンシンを愛していて、彼の母親もヨンシンやボムを受け入れる気持ちに改心したのなら、ヨンシンはソクヒョンと一緒になったほうが幸せじゃないかと思ったんですけども・・。
ヨンシンも実はソクヒョンを愛してると思えました。
彼の母親がこの世で一番怖いっていうのも、彼を愛しているからこそそう感じるのだと思ったし、ソクヒョンにも「私の人生から出て行って」というのも、ソクヒョンを愛しているからこそ、言わねばならないのだろうという気がしたし。
ソクヒョンを解放しようとして言ったのか。
まぁヨンシンはまだソクヒョンを想ってるな・・っていうシーンがちょいちょいあったように感じましたね。
だから二人は一緒になって、ボムを育て、将来病気が発病してもともに乗り越えていくというシナリオかなぁと思ったのです。
それだと、私の愛するヒョクが降られ役・・それは辛い・・そんなの見たくない・・でも、流れ的にはそうなるほうが自然で、ヨンシンやボムには幸せなのでは・・・と思いました。
それぐらい、ヨンシンの気持ちが見えにくく、ギソを愛しているようにはとても見えなかったです。
最後に、ヨンシンがギソを受け入れる告白シーンがあるんだけど

これがまたがっかりで・・(^^;
キスもしなければ、抱きしめることさえもなく・・。
こんなに離れた距離でお互い見つめあって終了~~・・・。
私の胸キュンは??
萌え~~💛・・は?どうしたらいいの???(^^;
病院でのキスシーンはときめいたんだけどねぇ。。。
キスしても二人の間には見えない溝が横たわったままでしたね(^^;
それから、ヨンシンはハラボジが死んだあと、島を出る決意をして(素早かったよねー。乗った場面が全然なかったと思うけどピンクの原付も運んでたね)出ていこうとするけど、そこで島民が止めに来る。
あそこは感動するところだと思うんだけど、私なんて心が狭いので、「なにさ。今頃。さんざん彼女たちを苛めておいて。虫がいいよ」としか思えなかったですよ。狭量でしょうか(^^;
ギソはかっこよかったですよ。
前髪が下りてきてますますカッコよくなりましたけど・・・でも
でもでも。
濃い・・・。


濃すぎる・・。


ひげが濃すぎてその点NGなの・・・。ごめんね(^^;

時代劇ならいいんだけどねぇ。。。

ということで。
思ったよりも、ワタクシ的には・・うーん、うーーーん・・・。
そこまでだったかなぁ。。。
離島、エイズ・・・という時点で、ものすごくドラマティックな物語かと思いきや、素材の割にはあんまり盛り上がる場所もなく・・・ちょっと展開もまったりしすぎてました。前半眠かったですもん。。(^^;
★★★(★★☆ってところですが、ヒョクが出てるだけで☆プラス)
辛口の感想でごめんなさいね(^^;
おまけ
このひと、キム・スロって人ですよね??カメオ出演かな。

ミズカリ
こんにちは。終わったのん?
私がヒョギに出会った思い出のドラマなので、悪くは言えないけれど、そうなの。何で最後まで観れたかって言えば、この人に逢いたかったからよ〜!
何となく途中からハマって、この人誰??って気になって、ドラマの内容より、ヒョギに釘付け♥
だからさ、チョコパイが気になったり、ソクヒョン、原口あきまさに似てんな〜。って思ったり。
余計な事考えながら観てたよ〜。
ヨンシン、ソクヒョンに、「ギソが好きなのか?」って聞かれて初めて「うん」って。あそこで、なんだ〜好きなんじゃん!って分かった。
観てる方が、本当は好き♥なんじゃ〜ないの〜?って思わせる所がそれまで無かったよね。だから面白くないんだよ〜。
このドラマで好きなのは、ギソがヨンシンの事、好きだって気づいてから、一生懸命アピールするでしょ。気乗りしない往診につきあったり、ハラボジの面倒みたり、ボムと天使として接したり…。
全く手応えなしだったけど。そのギソの一生懸命なとこが良かった♥
あと、ご飯を離れの部屋で一人で食べてたのに、ある時から、今日からここで食べるって、ヨンシン達と一緒に食べる発言をしたとこ♥
家族になりたい…ってヨンシンに言ったのに、
最後のシーンはヨンシンとボムが2人、浜辺で遊んでて、それを離れた場所からギソが見ている、それに気づいた2人がギソの所にやってきて、「来てたの?」とか言ったよね、あれは、家族になってないよね、私は、今さら遠距離恋愛?ギソはまさか大病院に戻って医者として働いていて、週末あたりにヨンシン達に会いにやってくるのか?え?そうなの??
って悩んだところでドラマが終わった…。
結局最後もはっきりしないまま終わったよね〜。
でもヒョギがかっこよかったし、医者として一生懸命治療してる姿にはホレボレしたわ〜。
いつかの私のコメで、このドラマの話をちょっとした時、内容はおいといて、って書いたと思うんだけど、こういう事だったの〜!ごめんね〜。でもカッコいいから♥ね〜♥
2014/05/08(木) 14:53:43 | URL