2014'03.03
ますます続きが気になります!
BS日テレ 57話
ネタバレです。↓
BS日テレ 57話
ネタバレです。↓
いよいよヨンソクとギジャ母子の悪巧みが白日の下にさらされる日が近いのか。。。
(そりゃそうだわ。残りの話数を考えても・・・笑)
そもそも、ヨンソクをジンジュと結婚させるために、その前にジンジュに持ち上がっていた企業御曹司との縁談を破談にさせたこと⇒相手の母親が美容院で施術を受けている間に、聞こえよがしにジンジュの悪口を言ってたもんね。
相手の母親も、それをわざわざベンノに言うなんて、それはそれで根性が悪いと思うよ?
ほんとうにベンノ一家のことを想ってるって言う感じもしないから。
普通は言いませんよね。良くも悪くも。
ヨンソクの裏金がイングク先生の調査でバレそうですねぇ。
いいぞいいぞ、イングク先生。このまま頑張ってください!
だいたい、ジンジュたちのお父さんが亡くなったときの様子が、防犯カメラに撮られてて(本当にプライバシーなんてないも同然。これが自分の身の上に起きたらと思うとゾッとしないんだが)イングク先生はヨンソクの裏の顔をちゃんと知ってるよね。
それなのに、ジンジュを奪わないなんて、ちょっとそこは納得できないんだけども。
キム・マリはソルのことで、耐えられないと思う。
ここからも綻びがありそう。
でもその場合、ジンジュがどんだけ傷つくかと思うと気の毒。
秘書や側近たちも、だんだんとヨンソクに不信感を持ってきたと思う。
何も言わないで「わかりました代表」ばっかり言ってるオム室長だけど、腹の中では不信が積もり積もってそうな気がする・・。その割にはリストラの人選があくどいと思うけど。
リストラの強行はヨンソクの失敗と思うなぁ。
正式に代表になったばかりで、社員はともかく、義母のベンノの信頼を失うようなことを、あえて急いでやる意味が分からない。ドラマ的に都合が良かったのか。
弱者の味方につくオ・ジャリョン、やっぱりカッコいいです。
明日も楽しみだ~ヽ(^o^)丿
追記 その後の感想
感想その1 37話まで
感想その2 52話まで
感想その3 56話まで
感想その4 57話
感想その5 62話まで
感想その6 最終回まで
(そりゃそうだわ。残りの話数を考えても・・・笑)
そもそも、ヨンソクをジンジュと結婚させるために、その前にジンジュに持ち上がっていた企業御曹司との縁談を破談にさせたこと⇒相手の母親が美容院で施術を受けている間に、聞こえよがしにジンジュの悪口を言ってたもんね。
相手の母親も、それをわざわざベンノに言うなんて、それはそれで根性が悪いと思うよ?
ほんとうにベンノ一家のことを想ってるって言う感じもしないから。
普通は言いませんよね。良くも悪くも。
ヨンソクの裏金がイングク先生の調査でバレそうですねぇ。
いいぞいいぞ、イングク先生。このまま頑張ってください!
だいたい、ジンジュたちのお父さんが亡くなったときの様子が、防犯カメラに撮られてて(本当にプライバシーなんてないも同然。これが自分の身の上に起きたらと思うとゾッとしないんだが)イングク先生はヨンソクの裏の顔をちゃんと知ってるよね。
それなのに、ジンジュを奪わないなんて、ちょっとそこは納得できないんだけども。
キム・マリはソルのことで、耐えられないと思う。
ここからも綻びがありそう。
でもその場合、ジンジュがどんだけ傷つくかと思うと気の毒。
秘書や側近たちも、だんだんとヨンソクに不信感を持ってきたと思う。
何も言わないで「わかりました代表」ばっかり言ってるオム室長だけど、腹の中では不信が積もり積もってそうな気がする・・。その割にはリストラの人選があくどいと思うけど。
リストラの強行はヨンソクの失敗と思うなぁ。
正式に代表になったばかりで、社員はともかく、義母のベンノの信頼を失うようなことを、あえて急いでやる意味が分からない。ドラマ的に都合が良かったのか。
弱者の味方につくオ・ジャリョン、やっぱりカッコいいです。
明日も楽しみだ~ヽ(^o^)丿
追記 その後の感想
感想その1 37話まで
感想その2 52話まで
感想その3 56話まで
感想その4 57話
感想その5 62話まで
感想その6 最終回まで
コメントの投稿