◆ 視聴近況
2020'09.15
「彼女の私生活」と「優雅な一族」の感想をアップしました。
どちらもそこそこ面白いドラマでしたが、心をわしづかみにされるとまではいかず。
どうもドラマに対する熱が入らないのかなぁ・・・
見ていると眠くなってしまって寝落ちしてしまうんですよね(^_^;)
しかし、このまえ始まった「凍てついた愛」が、いい!
これは私好み。ハマりそうです。
主演のパク・ヒスンさんって映画ではよく見るけど、ドラマでは私はじめて。
息子役がナムダルムくんなんだけど、彼が飛び降り自殺を図ったか、それが事件なのか・・・という感じで、かなり暗くてつらい物語です。見るのが嫌になる人もいると思います。辛すぎて。
私は宮部みゆきさんの「ソロモンの偽証」とか奥田英朗さんの「沈黙の街で」を思い出しました。
「ソロモンの偽証」は韓国でもドラマになり、BS12で放送がありましたっけ。
スルーしてしまったんだけど、配信で見られるので見てみようかな。
私はやっぱりこういうミステリーとかサスペンスが大好きなんです。
「凍てついた愛」は土日しか放送がないから、じりじりしますね(^_^;)
早く続きが見たいな!!
あと、今日始まった「胸部外科」はどうでしょうか。
1話見たけどこれも面白く見られそうです。
これから始まるものでは「悪魔が君の名前を呼ぶとき」「バッドパパ」「パヒューム」などを見ようと思っています。
「バッドパパ」はチャンヒョクさんが主演なので楽しみにしているのですが、チャンヒョクさん出演というとWOWOWで「私の国」を放送しています。が、あまり惹かれないのですよね(^_^;)
ヒョクさんはたいへんかっこいい!サマになっています!ほんとにかっこいい!!
でも、若い人たちの物語に興味が持てません(^_^;)
ファンの方には悪いけど、ヤンセジョンくんって顔が優しすぎて精悍さがなく、役柄に合ってないように思います(私見です)
ほっぺたがふっくらしているでしょう、あれがどうも時代劇に向いてないのじゃないかと(あくまで私見です(^_^;)
最近ほんとうに韓国ドラマの時代劇、いいのがない感じです(100日の郎君様はよかった💛)
逆に中国物は時代劇が多いですが・・・
ファンタジーが強いのは苦手なのですが、「大唐見聞録」は録画しているので見るつもりです。
時空を超える系のファンタジーは好きなんですよね(笑)勝手でごめんなさい(笑)
ところで、今日は母親にAmazonファイヤースティックTVをセットして見られるようにしてあげました。
いつも私が録画したのをダビングして見られるようにしてあげていたんですが、ダビングが追い付かず、母が見るものがないーという期間が発生していました。
でも、これでいろいろ見られますので、母も大喜びです。
問題は、操作を覚えるのが大変そうっていうこと。
高齢ですから新しいこと覚えるの苦手(^_^;)
でも、もっと早くつけてあげたらよかったと思うぐらい便利なものです。
びっくりしました。便利すぎて。
早く慣れていっぱい見てもらいたいです。せっかく買ったんだしね(笑)
どちらもそこそこ面白いドラマでしたが、心をわしづかみにされるとまではいかず。
どうもドラマに対する熱が入らないのかなぁ・・・
見ていると眠くなってしまって寝落ちしてしまうんですよね(^_^;)
しかし、このまえ始まった「凍てついた愛」が、いい!
これは私好み。ハマりそうです。
主演のパク・ヒスンさんって映画ではよく見るけど、ドラマでは私はじめて。
息子役がナムダルムくんなんだけど、彼が飛び降り自殺を図ったか、それが事件なのか・・・という感じで、かなり暗くてつらい物語です。見るのが嫌になる人もいると思います。辛すぎて。
私は宮部みゆきさんの「ソロモンの偽証」とか奥田英朗さんの「沈黙の街で」を思い出しました。
「ソロモンの偽証」は韓国でもドラマになり、BS12で放送がありましたっけ。
スルーしてしまったんだけど、配信で見られるので見てみようかな。
私はやっぱりこういうミステリーとかサスペンスが大好きなんです。
「凍てついた愛」は土日しか放送がないから、じりじりしますね(^_^;)
早く続きが見たいな!!
あと、今日始まった「胸部外科」はどうでしょうか。
1話見たけどこれも面白く見られそうです。
これから始まるものでは「悪魔が君の名前を呼ぶとき」「バッドパパ」「パヒューム」などを見ようと思っています。
「バッドパパ」はチャンヒョクさんが主演なので楽しみにしているのですが、チャンヒョクさん出演というとWOWOWで「私の国」を放送しています。が、あまり惹かれないのですよね(^_^;)
ヒョクさんはたいへんかっこいい!サマになっています!ほんとにかっこいい!!
でも、若い人たちの物語に興味が持てません(^_^;)
ファンの方には悪いけど、ヤンセジョンくんって顔が優しすぎて精悍さがなく、役柄に合ってないように思います(私見です)
ほっぺたがふっくらしているでしょう、あれがどうも時代劇に向いてないのじゃないかと(あくまで私見です(^_^;)
最近ほんとうに韓国ドラマの時代劇、いいのがない感じです(100日の郎君様はよかった💛)
逆に中国物は時代劇が多いですが・・・
ファンタジーが強いのは苦手なのですが、「大唐見聞録」は録画しているので見るつもりです。
時空を超える系のファンタジーは好きなんですよね(笑)勝手でごめんなさい(笑)
ところで、今日は母親にAmazonファイヤースティックTVをセットして見られるようにしてあげました。
いつも私が録画したのをダビングして見られるようにしてあげていたんですが、ダビングが追い付かず、母が見るものがないーという期間が発生していました。
でも、これでいろいろ見られますので、母も大喜びです。
問題は、操作を覚えるのが大変そうっていうこと。
高齢ですから新しいこと覚えるの苦手(^_^;)
でも、もっと早くつけてあげたらよかったと思うぐらい便利なものです。
びっくりしました。便利すぎて。
早く慣れていっぱい見てもらいたいです。せっかく買ったんだしね(笑)