2016'06.06
すっかりご無沙汰しております。
バタバタ忙しくてブログ更新する余裕がないのです。
でも、そんな中でもちゃんと、見るものは見ております(^-^;
まず、「大王世宗」を見終わりました。
まだ感想を書いてないのですが。。。
感動的ドラマで面白かったデス。
★×4ですね。
好きなキャラは武器管理の部署にいたチェ・ヘサンで、チャン・ヨンシルとの結びつきに感動しました。
最初は飲んだくれのおっさんだったのに、世宗の側近として活躍したユン・フェも良かったです。
「根の深い木」とキャラクターが同じで、キャラクター造形の違いも楽しみました。
そのあとは、「秘密の扉」を録画し始めたのですが、第1話を録りそこないまして、1話だけレンタルで見るつもりです。
で、そう思ってて借りてないのですが(^-^;
あっという間に「秘密の扉」は終わってしまい、「華政」が始まりました。
「華政」はちゃんと1話から録画で来ているので、まずこっちを見ようかなと思ったりして(^-^;
楽しく見ているのはまず「百年の花嫁」、これ、吹き替え版なのですが、まずます楽しんでいます。
(洗濯物をたたんだりしながら見られるのがいいですね)
財閥の政略結婚とか、入れ替わりとか、ありがちな感じではありますが。
イ・ホンギくんも好みではないので、きゅんきゅんとはしないのですが、ストーリー展開がサクサクと面白く感じます。
それから、WOWOWでやってる「ああ、私の幽霊さま」も、面白いです。
パク・ボヨンちゃんは私の中では浅田真央ちゃんに似ていて(^-^;
最初に見た「私のオオカミ少年」の時から好きな女優さんです。
相手役のチョ・ジョンシクと言う人は映画「観相師」に出てた人でしょう。
イケメンとは思わないかな(^-^;
だからラブとしてはイマイチな感じですが・・・。
まずまず面白く見ています。
「ライヤーゲーム」も、好きですね。
オリジナルの日本版ドラマは見てないんだけど、韓国ドラマを見終わったらネタバレサイトで違いとかを調べたいです。
「いとしのソヨン」の時はちーーーーっともカッコいいと思わなかったイ・サンユンさん。
このドラマでは蔭のある天才の役が似合っててカッコイイです。
週に一度の放送で、待ちかねて観ています。
あとは「未生(ミセン)」です。
オリジナルは18か20話なんですよねぇ。
それがテレビ放送では30話以上になるのかな?
放送終了は9月って本当?
かなり先が長いわー。
でも、とても面白くて、まだ録画を消化している段階で、放送に追いついてないんですけど、楽しく見ています。
良いドラマですよ。
ただねー。どうしたわけか、15話がない!
間違って消してしまったのか?
録れてなかったのか??
方々で、あらすじを書いていただいているブログを見て、補いましたが、、
あらすじを読んでいるだけでもウルル~っと来る、感動シーンがあって、録り逃したことを激しく後悔しています。
映画は「パイレーツ」を見ました。
なんと言っても、「パイレーツオブカリビアン」のパクリって感じで(^-^;
キムナムギルがジャック・スパロウを真似てる?みたいな雰囲気がありますね~。
飄々としたところ、とぼけたところ、すたこらさっさと逃げてしまうところなんかね(^-^;
それでも、こちらはこちらなりに楽しみました。
やっぱりナムギルカッコいいしね(●^o^●)
「大王世宗」で一番のお気に入りキャラの、チェ・ヘサンを演じたイ・デヨンさんが
「私の幽霊さま」にも「パイレーツ」にも出ていてびっくり。
でも、そう言うことって韓ドラあるあるですよね(笑)
バタバタ忙しくてブログ更新する余裕がないのです。
でも、そんな中でもちゃんと、見るものは見ております(^-^;
まず、「大王世宗」を見終わりました。
まだ感想を書いてないのですが。。。
感動的ドラマで面白かったデス。
★×4ですね。
好きなキャラは武器管理の部署にいたチェ・ヘサンで、チャン・ヨンシルとの結びつきに感動しました。
最初は飲んだくれのおっさんだったのに、世宗の側近として活躍したユン・フェも良かったです。
「根の深い木」とキャラクターが同じで、キャラクター造形の違いも楽しみました。
そのあとは、「秘密の扉」を録画し始めたのですが、第1話を録りそこないまして、1話だけレンタルで見るつもりです。
で、そう思ってて借りてないのですが(^-^;
あっという間に「秘密の扉」は終わってしまい、「華政」が始まりました。
「華政」はちゃんと1話から録画で来ているので、まずこっちを見ようかなと思ったりして(^-^;
楽しく見ているのはまず「百年の花嫁」、これ、吹き替え版なのですが、まずます楽しんでいます。
(洗濯物をたたんだりしながら見られるのがいいですね)
財閥の政略結婚とか、入れ替わりとか、ありがちな感じではありますが。
イ・ホンギくんも好みではないので、きゅんきゅんとはしないのですが、ストーリー展開がサクサクと面白く感じます。
それから、WOWOWでやってる「ああ、私の幽霊さま」も、面白いです。
パク・ボヨンちゃんは私の中では浅田真央ちゃんに似ていて(^-^;
最初に見た「私のオオカミ少年」の時から好きな女優さんです。
相手役のチョ・ジョンシクと言う人は映画「観相師」に出てた人でしょう。
イケメンとは思わないかな(^-^;
だからラブとしてはイマイチな感じですが・・・。
まずまず面白く見ています。
「ライヤーゲーム」も、好きですね。
オリジナルの日本版ドラマは見てないんだけど、韓国ドラマを見終わったらネタバレサイトで違いとかを調べたいです。
「いとしのソヨン」の時はちーーーーっともカッコいいと思わなかったイ・サンユンさん。
このドラマでは蔭のある天才の役が似合っててカッコイイです。
週に一度の放送で、待ちかねて観ています。
あとは「未生(ミセン)」です。
オリジナルは18か20話なんですよねぇ。
それがテレビ放送では30話以上になるのかな?
放送終了は9月って本当?
かなり先が長いわー。
でも、とても面白くて、まだ録画を消化している段階で、放送に追いついてないんですけど、楽しく見ています。
良いドラマですよ。
ただねー。どうしたわけか、15話がない!
間違って消してしまったのか?
録れてなかったのか??
方々で、あらすじを書いていただいているブログを見て、補いましたが、、
あらすじを読んでいるだけでもウルル~っと来る、感動シーンがあって、録り逃したことを激しく後悔しています。
映画は「パイレーツ」を見ました。
なんと言っても、「パイレーツオブカリビアン」のパクリって感じで(^-^;
キムナムギルがジャック・スパロウを真似てる?みたいな雰囲気がありますね~。
飄々としたところ、とぼけたところ、すたこらさっさと逃げてしまうところなんかね(^-^;
それでも、こちらはこちらなりに楽しみました。
やっぱりナムギルカッコいいしね(●^o^●)
「大王世宗」で一番のお気に入りキャラの、チェ・ヘサンを演じたイ・デヨンさんが
「私の幽霊さま」にも「パイレーツ」にも出ていてびっくり。
でも、そう言うことって韓ドラあるあるですよね(笑)