2014'10.30
「王家の家族たち」
ハマっています(^-^;
さいしょは、こんなにも嫌な人ばかり出てくるドラマ、見続ける意味があるんだろうか・・・・なーんて思っていたんだけど、意外やそれが、クセになる感じです。
とりたてて、ものすごーーーーーーく面白いってことないんだけどね(^-^;
「棚ぼた」とか「ソヨン」のほうが断然面白かったけど、「王家」は「王家」で、ハマっています。
いま21話まで見ました。
とにかく、王家の母親と長女があり得ないぐらい大人気なくて嫌な奴!
お母さんはキム・ヘスクです。
このひと、いつも結構嫌な役ですよね(^-^;
気の毒と言えば気の毒。
私が初めてこの人を見たのは、一番最初に見た韓ドラの「秋の童話」です。
見た人は分かると思うけど、あの時も嫌な感じでしたよね。
あの時にくらべて、韓ドラ内の母親像に、ずいぶん慣れてきた私も、このドラマの母親にはむかむかしっぱなし。
彼女は4人の子持ちなんだけど、長女のスバクを一番大事にしています。
立派な母親になってるスバクを、庇護して過保護にしています。
あり得ないぐらいです!
ほんとうに腹が立ちます!
スバクの夫ミンジュンが、社長で羽振りが良く、母親にも何くれとプレゼントしたりおごってくれたりで、母親は自慢でなりませんでした。
逆に、比較されて、ダメ夫扱いされてケチョンケチョンにけなされてたのが、二女ホバクの夫。
無職でなまけもの。ニートです。
ホバクとこの夫セダルはできちゃった結婚で姉さん女房。
そこまで言う?っていうぐらい、母親はこのセダルを見下していました。
で、物語のさいしょのほうで、自慢の婿殿である長女スバクの夫ミンジュンが(登場人物が多くて名前が似ててややこしいです!)会社を倒産させてしまうんです。
さぁ窮地に立った時人は本性が現れる。
スバクは夫に1ミリたりとも協力したりせず、ただひたすら倒産した夫を責めたてる。
ミンジュンはすぐに宅配業者として起業するのですが(もちろん最初は貧乏暮らし)それが世間に対して恥ずかしいと、そして、お金が自由に使えないことでストレスを溜めこんで大騒ぎです。
母親はそんなスバクを窘めるどころか、一緒になって・・いやいや、スバク以上に大仰にミンジュンを責めたてます。
ついきのうまで、婿殿をちやほやしていたというのに、手のひらを返したように冷たくあしらい、蔑んで見下しています。
もう、信じられない変わり身です。
えげつないです。
韓国ドラマの「親」とくに「母親」って、すごく子どもの稼ぎとか地位とかにステイタスを求めますよね。
そして自分にとってどれだけのことをしてくれるか、期待すぎるほど期待してますよね。
してもらって当たり前・・しなくっちゃ許さない・・みたいな。
この母親なんかすさまじいまでに子どもたちに求めてます。
逆に父親は中学の教頭先生だけあって、なかなかの人格者なのです。
だからミンジュンに対しても温かく礼節を守って接しています。
で、スバクの態度が目に余るので、叱るわけですよ。
するとスバクが何も言わないうちに、母親が全部、言い返してます。
お前に言ってるんじゃない、お前は黙れ!って感じます。
そんな母親に対して、姑もまた怒る・・・「大事な息子にたいして妻のお前は何と言う口を利くのだ」と。
そしてその姑(スバクから見たら祖母)が怒れば今度はスバクが自分の祖母に楯突くし、
そんなスバクに、今度は祖母の息子であるドンが腹を立てる。
ドンはスバクの叔父なんだけど、この人もニートで、スバクはバカにし切っているので、口答えする、
すると祖母がまた、自分の末息子可愛さにスバクを怒る・・・
と言う具合に、ものすごく険悪な家庭環境なんですよ。
いつもケンカしています。
とにもかくにもミンジュンが可哀想です。
ほんとうに酷いスバクと母。
ミンジュンの父親に対しても、あり得ないぐらいの対応で、罰が当たればいいのに!!って思います。
あ、書いててもムカつく・・・(^-^;
この親子が酷いのは、ミンジュンに対してだけじゃないんですよ。
あろうことか、実の娘のホバク・・二女のホバクにも酷いんです。
長女ばっかりひいきして、二女ホバクには冷たい冷たい!
「あんたなんか娘と思わない。もう来ないで」ぐらいのことを何度言うでしょうか。
それでも親か!!
って感じです。
そしてこのホバク、冷たくされるのは、実母だけじゃありません。
結婚相手のセダルの母親とその娘(姑と小姑)からも、たいていひどい扱いです。
このセダルの母ですが・・・・彼女もまた、スバクたちの母に負けず劣らず酷い人間です。
息子の妻が自分に尽くすのは当たり前とばかりに、たかろうとして、断られるとあらん限りの罵詈雑言。
ホバクがとても可哀想。
でも、姑のことはまだいいです。
可哀想なのは、夫セダルのことです。
セダルはやっとで就職先が見つかるんだけど、その職場であるホテルの理事に気に入られ、恋人契約をしてホバクを裏切った上に、ホバクと離婚したいと言っています。
まるで駄々っ子のようなセダル。
しかし頑なに離婚を拒むホバクなのですが・・・離婚したらいいのに!!!こんなやつ捨てちゃいな!!
と思うのは私だけじゃないはず。
子どもたちが父親としてセダルを好きだから離婚しないのかなぁ。
ま、そんなわけで、この二組の夫婦と言うか、親子と言うか、その関係がものすごく気になって、毎日毎日楽しみにしている有様です。
とにかくね、ミンジュンもホバクも、離婚したらいいのにっ!!!
と、イライラしちゃうんですけどね。
他にも家族は多いから、書き始めたらいくらでも書けるんだけど、長くなるのでこの辺で。
特筆は、セダルかな。
嫌いなんだけど面白くてつい笑ってしまいます(^-^;
ペクドンスの世子の人なんですよね。。。。別人のように、おバカで軽薄で、そして面白いです。
ミンジュンは「トキメキ☆成均館」の王様、ぐっさんみたい・・と思ったけど現代劇だと余計に似て見えます(笑)
ハマっています(^-^;
さいしょは、こんなにも嫌な人ばかり出てくるドラマ、見続ける意味があるんだろうか・・・・なーんて思っていたんだけど、意外やそれが、クセになる感じです。
とりたてて、ものすごーーーーーーく面白いってことないんだけどね(^-^;
「棚ぼた」とか「ソヨン」のほうが断然面白かったけど、「王家」は「王家」で、ハマっています。
いま21話まで見ました。
とにかく、王家の母親と長女があり得ないぐらい大人気なくて嫌な奴!
お母さんはキム・ヘスクです。
このひと、いつも結構嫌な役ですよね(^-^;
気の毒と言えば気の毒。
私が初めてこの人を見たのは、一番最初に見た韓ドラの「秋の童話」です。
見た人は分かると思うけど、あの時も嫌な感じでしたよね。
あの時にくらべて、韓ドラ内の母親像に、ずいぶん慣れてきた私も、このドラマの母親にはむかむかしっぱなし。
彼女は4人の子持ちなんだけど、長女のスバクを一番大事にしています。
立派な母親になってるスバクを、庇護して過保護にしています。
あり得ないぐらいです!
ほんとうに腹が立ちます!
スバクの夫ミンジュンが、社長で羽振りが良く、母親にも何くれとプレゼントしたりおごってくれたりで、母親は自慢でなりませんでした。
逆に、比較されて、ダメ夫扱いされてケチョンケチョンにけなされてたのが、二女ホバクの夫。
無職でなまけもの。ニートです。
ホバクとこの夫セダルはできちゃった結婚で姉さん女房。
そこまで言う?っていうぐらい、母親はこのセダルを見下していました。
で、物語のさいしょのほうで、自慢の婿殿である長女スバクの夫ミンジュンが(登場人物が多くて名前が似ててややこしいです!)会社を倒産させてしまうんです。
さぁ窮地に立った時人は本性が現れる。
スバクは夫に1ミリたりとも協力したりせず、ただひたすら倒産した夫を責めたてる。
ミンジュンはすぐに宅配業者として起業するのですが(もちろん最初は貧乏暮らし)それが世間に対して恥ずかしいと、そして、お金が自由に使えないことでストレスを溜めこんで大騒ぎです。
母親はそんなスバクを窘めるどころか、一緒になって・・いやいや、スバク以上に大仰にミンジュンを責めたてます。
ついきのうまで、婿殿をちやほやしていたというのに、手のひらを返したように冷たくあしらい、蔑んで見下しています。
もう、信じられない変わり身です。
えげつないです。
韓国ドラマの「親」とくに「母親」って、すごく子どもの稼ぎとか地位とかにステイタスを求めますよね。
そして自分にとってどれだけのことをしてくれるか、期待すぎるほど期待してますよね。
してもらって当たり前・・しなくっちゃ許さない・・みたいな。
この母親なんかすさまじいまでに子どもたちに求めてます。
逆に父親は中学の教頭先生だけあって、なかなかの人格者なのです。
だからミンジュンに対しても温かく礼節を守って接しています。
で、スバクの態度が目に余るので、叱るわけですよ。
するとスバクが何も言わないうちに、母親が全部、言い返してます。
お前に言ってるんじゃない、お前は黙れ!って感じます。
そんな母親に対して、姑もまた怒る・・・「大事な息子にたいして妻のお前は何と言う口を利くのだ」と。
そしてその姑(スバクから見たら祖母)が怒れば今度はスバクが自分の祖母に楯突くし、
そんなスバクに、今度は祖母の息子であるドンが腹を立てる。
ドンはスバクの叔父なんだけど、この人もニートで、スバクはバカにし切っているので、口答えする、
すると祖母がまた、自分の末息子可愛さにスバクを怒る・・・
と言う具合に、ものすごく険悪な家庭環境なんですよ。
いつもケンカしています。
とにもかくにもミンジュンが可哀想です。
ほんとうに酷いスバクと母。
ミンジュンの父親に対しても、あり得ないぐらいの対応で、罰が当たればいいのに!!って思います。
あ、書いててもムカつく・・・(^-^;
この親子が酷いのは、ミンジュンに対してだけじゃないんですよ。
あろうことか、実の娘のホバク・・二女のホバクにも酷いんです。
長女ばっかりひいきして、二女ホバクには冷たい冷たい!
「あんたなんか娘と思わない。もう来ないで」ぐらいのことを何度言うでしょうか。
それでも親か!!
って感じです。
そしてこのホバク、冷たくされるのは、実母だけじゃありません。
結婚相手のセダルの母親とその娘(姑と小姑)からも、たいていひどい扱いです。
このセダルの母ですが・・・・彼女もまた、スバクたちの母に負けず劣らず酷い人間です。
息子の妻が自分に尽くすのは当たり前とばかりに、たかろうとして、断られるとあらん限りの罵詈雑言。
ホバクがとても可哀想。
でも、姑のことはまだいいです。
可哀想なのは、夫セダルのことです。
セダルはやっとで就職先が見つかるんだけど、その職場であるホテルの理事に気に入られ、恋人契約をしてホバクを裏切った上に、ホバクと離婚したいと言っています。
まるで駄々っ子のようなセダル。
しかし頑なに離婚を拒むホバクなのですが・・・離婚したらいいのに!!!こんなやつ捨てちゃいな!!
と思うのは私だけじゃないはず。
子どもたちが父親としてセダルを好きだから離婚しないのかなぁ。
ま、そんなわけで、この二組の夫婦と言うか、親子と言うか、その関係がものすごく気になって、毎日毎日楽しみにしている有様です。
とにかくね、ミンジュンもホバクも、離婚したらいいのにっ!!!
と、イライラしちゃうんですけどね。
他にも家族は多いから、書き始めたらいくらでも書けるんだけど、長くなるのでこの辺で。
特筆は、セダルかな。
嫌いなんだけど面白くてつい笑ってしまいます(^-^;
ペクドンスの世子の人なんですよね。。。。別人のように、おバカで軽薄で、そして面白いです。
ミンジュンは「トキメキ☆成均館」の王様、ぐっさんみたい・・と思ったけど現代劇だと余計に似て見えます(笑)