fc2ブログ
  • « 2014⁄08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »

感想「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~」

最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~ DVD-SET1
最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~ DVD-SET1
ジェネオン・ユニバーサル 2012-04-05
売り上げランキング : 10497


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ずっと「見たいドラマリスト」の上位に入っていたこの「最高の愛」を、やっと見ましたよ。
おもしろかったー!!(^o^)丿★★★★★
一気に見てしまいました。
面白いドラマは短く感じますね。



キャスト的にはいまいち満足できないんだけど、それでもかなりハマったのは、やっぱりドラマの内容が良かったからです。
ラブストーリーにありがちな、わざと視聴者をじらすように設定された無駄なすれ違い、みたいなのがなく、かといってちゃんと起伏があって、二人が結ばれるのかなぁ~という不安をあおりつつ、でも、イライラさせられることもなく、16話という短めの尺ですべて見せてくれた、とっても良いドラマでした。
嫌なヤツっていうのが、いるにはいるけど、ちょうど良いアクセント程度の存在で、その他登場人物たちほとんどに好感が持て、共感できました。
ところでユ・インナって、今まで見たドラマ、全部で女優の役しか見たことない!(笑)

ヒロインのク・エジョンの健気でしぶといキャラが、良かったし、相手のトッコ・ジンにいたっては、最初は嫌な奴だったのが、だんだんと愛しい存在に変わっていったし、主人公二人の存在が光っていました。
エジョンの甥っ子の存在も効いてたね。特にイケメンな子どもではないけど、よくあるわがままが目に余る子どもではなく、愛嬌があって可愛かった!!

ただねー・・・・

トッコ・ジンが「国民の息子」??
それがちょっと無理がある・・(^-^;
こんなでかでかと目立つ刺青を入れてる、こんなにクセのある男が、老若男女すべてに愛されてるなんて。それはないでしょう。ってかんじ。まだウォンビンとかならわかるけど。

でも、クセのある男だからこそ、この流れが役柄に合ってた・・という気もするのですが。

でもねー、ドラマを見ながら思いました。
(面白いドラマを見ると、いつも思うんだけど)この役をヒョクさんがやっていたら、私はもっと萌え萌えキュンキュン出来ただろうなぁ~~・・って。
ドラマファンの方は「チャ・スンウォンだからいいのよ!」と思われるでしょうけどね。

チャ・スンウォンって私は映画でしか見たことが無いのですよ。
特に面白かったのが、ハン・ソッキュと共演してた「目には目、歯には歯」で、「戦火の中へ」とか「シークレット」(←面白いかどうかは別として)が役柄とキャラがぴったりでカッコよかったです。(これらの映画を見たころはチャ・スンウォン結構好きだったなぁ)
コメディは「ジェイル・ブレイカー」で、私の好きなソル・ギョングと共演してます。

そういえば、ドラマ内で韓国の映画大賞の授賞式が登場して、ノミネートされたソル・ギョングやユ・ヘジンやウォンビンが映ってて、サプライズなお楽しみがありましたね。
イ・スンギも本人役で登場したし、名前や写真だけで、本物の女優や俳優がたくさん出てて面白かった。
ライバルがキム・ナムギル(名前は変えてあったけど)で、冒頭「善徳女王」の、ピダムの最期のシーンが!(笑)
泣くシーンなのに笑ってしまった。視聴率がめちゃ低いって設定も(笑)本当に低かったらシャレにならん(笑)
いちど、善徳女王のサントラも流れましたね。遊び心があって楽しかった!

第2の男のユン・ゲサン。「プンサンゲ」という映画に出てるんだけど(それしか見たことが無い)今回の漢方医とはキャラが180度違っててびっくりしました。「プンサンゲ」は韓国お得意のノワール映画で、容赦ないところが私は好き。ユン・ゲサンもカッコよかったのです。肉体派でアクションも激しかったので、穏やかなピルジュに最初は戸惑ってしまった。

ちなみに「プンサンゲ」は、主役二人が一緒に映画を見ようと、選んだ映画でした。
これも笑った(^◇^)


ドラマとは関係ない話で引っ張ってしまったけど、少しドラマの感想も・・・。


傲慢で尊大なトッコ・ジンが、手術の後遺症??で、コ・エジョンを意識し始め、だんだんと惹かれていく。
コ・エジョンはトッコ・ジンの生の人となりに接し、敬遠する。
トッコ・ジンが最初に告白するシーン(白いスーツで椿の詩を持ち出した時)はときめきました。

やっぱり私は、男がぐいぐいと押して迫ってくる設定が好きみたい(笑)
経験がないから憧れるのかな・・・って、余計な話は置いといて(笑)

トッコは自分がエジョンを好きって、なかなか認めないんだけど、いったん認めたら男らしく迫ってた。
やっぱ女としては、あんなふうに強引に迫られたら、落ちちゃうよね~~。。と思います。
いったん、トッコはそれが「手術の時のCDによる錯覚」と思い込むんだけど、でも、実はエジョンを本当に好きなんだと気付く。

しかし、エジョンは好きだ⇒錯覚⇒やっぱり好き・・なんて振り回されて傷ついて・・・。
かたや漢方の先生ピルジェは本当に優しくて紳士、彼になびくのも良くわかります。
こちらのふたりが結ばれるのか、というときの。エジョンがトッコ・ジンを諦めるために誘った遠足(待つトッコジンをわざと無視して嫌われ彼を振り切る作戦)のシーン、好きでした。
トッコジンがずっとエジョンを待ってて、エジョンは行かないと決めていたけれど、結局行く。
そして車から身を乗り出したトッコジンとキス。良いキスシーンでした。
ピルジェもほんとうにいいひとなんですよねぇ・・・。惜しいなぁ。。(何が)
トッコは大スターで、嫌われ者のエジョンと付き合ってるのが世間にばれたらどうなるか。
たしかに、普通なら「自分が落ちぶれたのはエジョンのせいだ」とエジョンを恨むかも。
エジョンは愛する男性が、自分のせいで落ちぶれたうえ、自分を恨んだりしたらつらいよね。
だからなかなか、ちゃんとは結ばれないんだけど、最後はトッコの愛を信じて結ばれたのでした。
手術前のラブラブが、手術後にはテンションダダ下がりになって、残念だったけど・・・。
手術前のエジョンの告白「あなたが思うよりもずっとあなたを愛してる」ということばに、うっすら涙ぐむトッコ・ジンの表情に感動しましたよ。
手術後にトッコが、エジョンとの仲を公表したのも男らしかった。
でもそのために仕事が全部なくなって、とくに、キムギドク・・じゃなくてキム・ギウク監督(笑)とのタッグは楽しみにしていたから、流れてしまって可哀想だった(それぐらいでオファーを取り消すようならその監督がチンケなんだわさ。ギドクならそんなことしないよね(笑))。
それでも、エジョンに対する恨みも何も言わず、ひたすらエジョンとの幸せを考えるトッコ・ジン。どこまでも男らしかったな~~。
自分が死んだ時を考えて、エジョンを守る動画を残してました。その動画がまた感動的。
どこまでもカッコいい男、トッコ・ジン!自分で自分を「特別な男」と言ってもだれも反対しないよ!
嫌いな刺青も今回は特別に許しちゃう!(笑)

結婚式とか結構大胆にカットしてましたね。
ウェディングドレス姿がないなんて!なんか理由があったの?

でも、あっという間に月日が流れ、いつの間にかふたりはかわいい赤ちゃんのパパとママに。
そしてその間に、ふたりのイメージは好転して、トッコは理想の夫ナンバー1タレントに!!

見るものを幸せな気分にさせてくれる、とっても良いドラマでした!!!


台風11号で天気は荒れ狂い、三重県には特別警報が出てるというのに・・・・・。(^-^;
みなさん、どうかお気をつけて。
11:33 : [ドラマタイトル]最高の愛トラックバック(0)  コメント(4)