fc2ブログ
  • « 2023⁄10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »

感想「コーヒープリンス1号店」

B00CB7N7A0コーヒープリンス1号店 コンプリートDVD-BOX
アミューズソフトエンタテインメント 2013-06-26

by G-Tools



BSフジの「コーヒープリンス1号店」が、最終回を迎えまして、私もようやく見終わりました。
長かった・・・。
いや、決して長くはないんだろうけど(全17話だし)週一回で見てて、長く感じてしまいました。


以下、まったく個人的な感想ですので、「わからない」やつの「たわごと」と思ってご容赦くださいませ。
辛口というか・・・なんというか・・・(^-^;







私、まったくこのドラマに興味が持てなかったんです(^-^;

それならなんで見てたんだ?っていうことなんですが、世間の評判があまりにも良いので、つい見続けてしまったんですよ。でも、萌えもなければきゅんもない。相性が悪いというか、合わないっていうのがこういうことかと思うぐらい、なんとも感じませんでした・・・。

ファンの方々申し訳ありません。


男子の中に男と偽って女子が入り込む物語・・・。
「善徳女王」「美男ですね」「トキメキ成均館」なんかがそうなんだけど、その設定自体、このドラマが一番説得力がなかったような気がします。
序盤はまずます面白く見ていたんだけど、やっぱり、なんでこの人を男と思い込んで信じ込んでしまうのか、解せません。ひげがない・・・って、誰か(ハリムだったかな)に言われてたけど、それを言った時点で言ったほうが気づけよ!っていう感じです。
そして、社長のこと好きになってしまい、男と思われているので話がややこしくなるというか、話が盛り上がるというか、それがまぁ物語の中心的な柱なんでしょうけど、私から見たら「正直に打ち明けろ」という思いがあって、イライラしました。
女だとなかなか打ち明けないのには、ウンチャンなりの言い訳があるんだけど、でも、やっぱり言うに越したことないよな~~という感じがしました。

嘘を引っ張ることに、説得力があれば面白いと思うんだけど・・。

打ち明けてからは、まぁ当の社長が「そこまで怒るか?」ってぐらい怒り心頭で、ウンチャンがあまりにも可哀想かなっていうくらい怒ってたけど、でもそれもやがては収まり、次なる問題は社長がアメリカへ行き離れ離れに・・・なるかと思いきや、渡米したのはウンチャンのほうで、2年後に帰ってきたときはすっかり女らしく美しく変貌を遂げていたと。このラストはまぁ良かったと思えたんだけど、それまでが結構ウダウダ長かったですね。
正直、かっ飛ばしてかっ飛ばして、早送りの早送りで見てしまいました。

なんか、世間的には、キスシーンが素晴らしいとか、きゅんきゅんするとかいう話ですが、私に関してはまったく・・なかったです。
コン・ユってひとにまったく興味がわかなかった。申し訳ないですが、好みの問題なので許してください(^-^;
でも、「トガニ 幼き瞳の告発者」では、ものすごく見直したので、役者さんとしては素晴らしいと思っています。

キム・ジェウクがカッコよかったんだけど、そんなに出番もなかったし・・第2の男ってわけでもないし、もうちょっと出番があればなぁ~・・・(^-^;
・・・って、すっ飛ばして何倍速かで見てた私には何にも言う資格はないのです。
ご参考になさらないでください(^-^;
12:10 : [ドラマタイトル]コーヒープリンス1号店トラックバック(0)  コメント(0)