2013'10.13
考えてみたら、このブログを開設して、ミノくん作品以外では初めての感想になります。
率直に言うと、世間の評判ほどは面白く感じなかった。
主役のチュ・ジフンにハマったらもっと楽しめたのだろうけれど(「花より男子」みたいに)いかんせん、誰にもハマれなかったのと、テレビ版(おそらくたくさんカットされてる)吹き替え版で見たのも、原因のひとつと思う。
普通の女子高生が皇室に嫁ぐと言う、シンデレラストーリーというか、格差カップルの物語というか、私は「花より男子」に似ているなと思ったんだけど(製作はこちらのほうが先)制作会社が同じらしい。どうりで。
最初は「韓国にも皇室があるんだ。知らなかった!」と思ったんだけど、実はなんと皇室はないらしい。だから設定の斬新さに驚いた!いまだに時代劇で見るような韓服を着て、あのカツラをかぶった皇太后たちや、「サングン」や「内官」の存在、そこだけ時代が違うような宮中の暮らしの様子や、へんてこなカツラをかぶった結婚式など、すごくリアルだと思った。
このドラマのヒットで、皇室の復活を望む声が高まったなどという記事を読んだ。
日本の場合、私には皇室が廃止されたあとの皇室一家の生活が想像できない。中国の「ラストエンペラー」でも、市井の人として生きた溥儀の姿を見て、ものすごいインパクトを受けたのだった。これが日本だったらどうなっていただろうと思うと、不思議な気持ちがしたものだった。
話が逸れたけどフィクションだからこうして思い切ったドラマができたんだな。日本じゃありえない・・(^_^;)
ドラマとして面白い部分もあったけれど、ラブストーリーとしては、イマイチ・・。(あくまで私には・・ですよ)
二人が結ばれるまでが「長いわっっっ!!!」と言う感じ。私はどっちかと言うと早く二人の幸せな姿を見たいのに、この二人には障壁が大きすぎて中々素直に思いを伝え合わないし、気持ちがすれ違ってばかり。
ハラハラする・・と言うよりは「イライラ」させられた。この辺も「花男」に似てたと思った。
以下、ネタバレで感想
宮~Love in Palace ディレクターズ・カット版 コンプリートDVD-BOX1 | |
![]() | エスピーオー 2013-01-24 売り上げランキング : 10744 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
宮~Love in Palace ディレクターズ・カット版 コンプリートDVD-BOX2 | |
![]() | エスピーオー 2013-01-24 売り上げランキング : 7345 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
率直に言うと、世間の評判ほどは面白く感じなかった。
主役のチュ・ジフンにハマったらもっと楽しめたのだろうけれど(「花より男子」みたいに)いかんせん、誰にもハマれなかったのと、テレビ版(おそらくたくさんカットされてる)吹き替え版で見たのも、原因のひとつと思う。
普通の女子高生が皇室に嫁ぐと言う、シンデレラストーリーというか、格差カップルの物語というか、私は「花より男子」に似ているなと思ったんだけど(製作はこちらのほうが先)制作会社が同じらしい。どうりで。
最初は「韓国にも皇室があるんだ。知らなかった!」と思ったんだけど、実はなんと皇室はないらしい。だから設定の斬新さに驚いた!いまだに時代劇で見るような韓服を着て、あのカツラをかぶった皇太后たちや、「サングン」や「内官」の存在、そこだけ時代が違うような宮中の暮らしの様子や、へんてこなカツラをかぶった結婚式など、すごくリアルだと思った。
このドラマのヒットで、皇室の復活を望む声が高まったなどという記事を読んだ。
日本の場合、私には皇室が廃止されたあとの皇室一家の生活が想像できない。中国の「ラストエンペラー」でも、市井の人として生きた溥儀の姿を見て、ものすごいインパクトを受けたのだった。これが日本だったらどうなっていただろうと思うと、不思議な気持ちがしたものだった。
話が逸れたけどフィクションだからこうして思い切ったドラマができたんだな。日本じゃありえない・・(^_^;)
ドラマとして面白い部分もあったけれど、ラブストーリーとしては、イマイチ・・。(あくまで私には・・ですよ)
二人が結ばれるまでが「長いわっっっ!!!」と言う感じ。私はどっちかと言うと早く二人の幸せな姿を見たいのに、この二人には障壁が大きすぎて中々素直に思いを伝え合わないし、気持ちがすれ違ってばかり。
ハラハラする・・と言うよりは「イライラ」させられた。この辺も「花男」に似てたと思った。
以下、ネタバレで感想