fc2ブログ
  • « 2023⁄09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「クミホ伝」

kumihoden.jpg

WOWOWで放送された「九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~」を見ました。

<ストーリー>
1999年、“狐峠”で奇妙な交通事故に遭ったナム・ジアは両親を失う。それから21年後、30歳になったジア(チョ・ボア)は、怪奇ミステリーを探索する番組「都市伝説を探して」のプロデューサーとして活躍していた。
ある日、結婚式場で花嫁が風のように消えたという不可解な事件に遭遇したジアは、現場で新婦が抵抗した跡と血痕、そしてキツネの毛を発見。事件の真相を突き止めるために取材を進めた先で出会ったのは、21年前に“狐峠”で彼女を救った九尾狐(クミホ)のイ・ヨン(イ・ドンウク)だった。(WOWOW HPより

イ・ドンウクが超絶かっこよかったです。
今まで見てきたドラマ(そんなに多くないけど)のどれよりもかっこよかった。
え~~このひとこんなにかっこよかったの??と思いましたもん(失礼な!!)
眉毛をくいっと上げる表情にときめいた!
お肌はツルツル、真っ白で陶器のような。
髪はサラサラ、茶髪でちょっとチャラそうな感じがこんなに似合うとは!!
脱げば乳首もピンクだし(爆)

イケメンすぎであまりにもびっくりして、それでノーチェックだった「真心が届く」を見たのです。

正直いえばこちらよりも「真心が届く」のほうが好みだしよく出来ていたと思う。すんごいよかった。
( ̄▽ ̄;)
感想はこちら

クミホのドラマは私はお初でした。
他とは比べられないけど、このドラマはなんだか「トッケビ」の「残念」版みたいな感じ。
あちこち似てました。BGMも似たのがあった。

他の方々は大絶賛で号泣と書かれているので、私の感想は顰蹙ものかも、噴飯ものかもしれないです。。

以下はネタバレと辛口
あしからずです




正直言うと中盤すぎあたりからなんだか興を削がれてしまって、半分流し見になってしまった。
ジアの親が無事に見つかったのはいいけど、どうやって?とかどこにいたの?とかその辺は曖昧だし。。
そこが大きなメインかと思ったらわりとそうでもなく。。あっさり!

そして、どうもストーリーがややこしくなってきて、面倒くさがりの私は集中力が続きませんでした(^^;




いちばん違和感があったのは、コロナなんか目じゃないくらいのパンデミックに見舞われながらも世間は全然パニックにもならず。平然と街を歩てたところですかね。。
ヨンとジアもゲーセンで遊んでましたが・・。
即刻ロックアウトでしょうよ、っていうぐらいのひどいパンデミックだったのに、ね。

と、そういうツッコミをいたしてしまい。。。

なんとなく私には合わなかったかな。

最後には弟の命と引き換えに蘇るのだけど、弟の命という大きな犠牲を払ったらもっと辛いだろうに。
やたらハッピーで腑に落ちなかった。そんなあっさりでいいの???
弟があんたのために死んだんだよ??
と。

まぁ転生してたようですが。
だからそれでいいのかな?


たぶんイ・ドンウクのかっこよさがなかったら、私は途中離脱したと思われたドラマでした。

11:45 : [ドラマタイトル]クミホ伝トラックバック(0)  コメント(0)