fc2ブログ
  • « 2023⁄09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「ライフ・オン・マーズ」

面白かったです。
イギリスのドラマのリメイクなんだそう。

以下、フィルマークスに上げた感想をぺたりんこ!



パク・ソンウンは私の中では悪役のイメージが強かったので、このドラマでぐっと評価があがった!
三十年の間に警察も人権意識があがっただろう。現代でも堅物のハン・テジュと、三十年前の奔放で乱暴で低モラルのカン・ドンチョルの対比が面白かった。インターネット、DNAや防犯カメラのない時代にタイムスリップしたらきっともどかしくて仕方ないだろうね。そんなギャップが面白い。

馴染めなかったハン・テジュがしだいに捜査班に溶け込み、テジュの理念が通じていき、心を開いて信頼し、されていくもいう人間関係がいちばん見所で、事件そのものは最後すこし曖昧で続編があるような〆方。

タイムスリップも、ほんとうにタイムスリップしたのか、昏睡中の夢なのか?
医者(部長)の正体は。などすっきりできない部分もあった。

それにしても三十年前はこんなだったんだなぁ。自分が社会人だったこれよりも少し前、お茶汲みコピーが主な仕事だと思いこんでいた自分を振り返ったりした。
17:19 : [ドラマタイトル]ライフ・オン・マーズトラックバック(0)  コメント(0)