2019'10.23
WOWOWの「そして、生きる」を見ました。
いい感じのドラマでした。
音楽と風景がとてもよかったです。
これ、映画版があって今公開中なんですね。
ドラマの続編かと思ったけど、どうやら編集版みたいですね。
感想はこちら↓ ネタバレです!
サギデカも見ましたが、特に感想はないです。
面白かった。とだけ。
NHKは単発の「詐欺の子」もあって、その流れで作られたドラマかな?と思った。
1話ごとの内容も面白かったけど最終回は特によかった。
こんな感想でタイトルつけたらそれこそ詐欺だよね(^^;
いい感じのドラマでした。
音楽と風景がとてもよかったです。
これ、映画版があって今公開中なんですね。
ドラマの続編かと思ったけど、どうやら編集版みたいですね。
感想はこちら↓ ネタバレです!
あまりこの手の話は見ようと思わないけど、コマーシャルで気になってたので見てみた。
最初は、似たような境遇の主人公ふたりが東日本大震災のボランティアで知り合い、ひたむきに生きる素朴でピュアなカップルとして、お似合いなので応援する気持ちで見ていたんだけど、あら、別れてしまった!
きよたかはまさかの、とうこの親友のハンちゃんとつき合っちゃう!
このハンちゃんのキャラが大事ではある。日本の女の子と違って(って設定なんだと思う)芯がしっかりしていて言いたいことははっきり言う。
とうこからきよたかを奪った体なんだけど、憎めないキャラだった。(でも、放浪癖)
それよりもきよたかは、拠り所がないからボランティアで他人に感謝されるのが「生きてる証」と思っていたみたいで、荻原正人の床屋に諭されたときには、あまちゃんやったんかい!ってなったけど。。
かたや、とうこは他の男と結婚してしまうし、そしたらその男が事件起こして逮捕されてしまうし。
なんやそりゃ?みたいな流れ。
ふたりが結ばれて欲しかった。
でも、ドラマのラストはまあ、悪くはなかったけどね。
やっぱりどうしてもこのふたりが結ばれたらいいのに!という初心を捨てきれないな。
いろんな人生があるけども。
だって、ドラマやもん。
風景はものすごくキレイ。
自然たっぷりの田舎の風景にはいやされる。この風景見るのもこのドラマの見応え。
サギデカも見ましたが、特に感想はないです。
面白かった。とだけ。
NHKは単発の「詐欺の子」もあって、その流れで作られたドラマかな?と思った。
1話ごとの内容も面白かったけど最終回は特によかった。
こんな感想でタイトルつけたらそれこそ詐欺だよね(^^;