2019'05.06
シーズン1と2を一気に見ました。
とっても面白かったです。
シーズン1の感想 4/5点
気になっていたが手を付けられず、やっと見てみれば一気に最後まで見てしまった。勧めていた娘が驚くほど(笑)
すごく面白かった。もともと超能力系は好きな方で、この摩訶不思議な世界観もすばらしく、子どもたちや取り巻くティーンズや親世代の人間関係も丁寧に描かれていて、なによりもストーリーに釣り込まれた。
ドラマだけどクオリティが映画レベルで、これは、映画よりもドラマが人気あるのはもう仕方ないと思える。
映画よりは長尺だが、ドラマとしてはコンパクトでスピーディ。言うことなし。
ただ
最終回で私は泣くほどの感動とは行かず、娘には不興を買ってしまった(^◇^;)
娘はかなり泣いたとか言っていた。ごめんね、泣けなくて汗
シーズン2の感想 4,7/5点
あーーおもしろかった!!!
シーズン1も面白かったけど、続きを見たい度は正直50%?
でも見た!
そしたらもう、やめられなくて2日間で見てしまった。
なんちゅーてもスティーブ!!
↓ここからネタバレで隠れます
なんていいやつなんだろう。
最初は嫌いだったのに、だんだん嫌いじゃなくなって、あとはもう転がるように(笑)好きになっていた。
良い奴?から実は極悪!っていうのも割と好きだけど、嫌いなキャラがだんだん好きなキャラに変わっていく展開に越したものはない。
私にとってシーズン2はスティーブの物語だった!
ダスティンとの師弟関係??にはもう泣かされるほど。
じつはシーズン1見てるとき、先に2まで見終わってた娘が、スティーブが好きと言ったので、まさか!!と思ったんだけど、まさかが本当だったよ。
最後のスノーボールもとても良かった。ナンシーはいまいち好きになれない部分があったけどダスティンに対する優しさで帳消し。
SFホラーで人類の危機でハラハラするしこわいし!でも根底にある人間関係の情愛が胸に迫る物語で、文句なくおすすめ作品。
シーズン3も楽しみ。
とっても面白かったです。
シーズン1の感想 4/5点
気になっていたが手を付けられず、やっと見てみれば一気に最後まで見てしまった。勧めていた娘が驚くほど(笑)
すごく面白かった。もともと超能力系は好きな方で、この摩訶不思議な世界観もすばらしく、子どもたちや取り巻くティーンズや親世代の人間関係も丁寧に描かれていて、なによりもストーリーに釣り込まれた。
ドラマだけどクオリティが映画レベルで、これは、映画よりもドラマが人気あるのはもう仕方ないと思える。
映画よりは長尺だが、ドラマとしてはコンパクトでスピーディ。言うことなし。
ただ
最終回で私は泣くほどの感動とは行かず、娘には不興を買ってしまった(^◇^;)
娘はかなり泣いたとか言っていた。ごめんね、泣けなくて汗
シーズン2の感想 4,7/5点
あーーおもしろかった!!!
シーズン1も面白かったけど、続きを見たい度は正直50%?
でも見た!
そしたらもう、やめられなくて2日間で見てしまった。
なんちゅーてもスティーブ!!
↓ここからネタバレで隠れます
なんていいやつなんだろう。
最初は嫌いだったのに、だんだん嫌いじゃなくなって、あとはもう転がるように(笑)好きになっていた。
良い奴?から実は極悪!っていうのも割と好きだけど、嫌いなキャラがだんだん好きなキャラに変わっていく展開に越したものはない。
私にとってシーズン2はスティーブの物語だった!
ダスティンとの師弟関係??にはもう泣かされるほど。
じつはシーズン1見てるとき、先に2まで見終わってた娘が、スティーブが好きと言ったので、まさか!!と思ったんだけど、まさかが本当だったよ。
最後のスノーボールもとても良かった。ナンシーはいまいち好きになれない部分があったけどダスティンに対する優しさで帳消し。
SFホラーで人類の危機でハラハラするしこわいし!でも根底にある人間関係の情愛が胸に迫る物語で、文句なくおすすめ作品。
シーズン3も楽しみ。