fc2ブログ
  • « 2023⁄09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »

感想「恋のスケッチ~応答せよ1988」その2

書き足りないことがあったので。
(結末がわかるネタバレを含みますのでご注意!)



このドラマは懐かしい時代を懐かしく思いだす韓国の人たちは郷愁を誘うドラマと思います。
韓国のその時代を知らなくても、かかっている曲がとてもよかったなぁ。

とくに好きだったのがメインテーマでしょうか?ドラマオーラスのエンディングでもかかっていました(それにしてもやっぱり最後のエンディングロールの時はスタッフとのメイキングシーンだよ!!)

「クデ コッチョンアジ マラヨ・・・」

という歌。(と、聞こえるのです)

これがもう、しみじみしてていい歌だったなぁ。
言葉はわからないけど
(心配するな。というのはわかりますが)
琴線に触れるというか。
メロディもいいし、歌ってる人の声もいいしね。
なんだか涙腺が緩んでしまう、そんな歌でした。






あと、このドラマで、最初ソヌとボラの交際がなぜ反対されるのかがわからなかったけど、
韓国では同姓婚を禁止する法律があったんだねー。
びっくりしました。
だって、韓国って日本と違って名字が少ないのに、それで同姓の結婚を禁じるなんて
かなり選択肢が狭まるよねぇ。

あと、姻戚の結婚も嫌われる。
これはこのドラマでも、ソヌとテクが義理とはいえ兄弟だから
姉妹で同じ家と結婚するとは考えられないって言う感じでした。
(「ドキドキ再婚ロマンス」でも、同じような問題が起きている)

あと、ドクソンの名前が占い師の御神託によってソヨンって名前にされちゃう。
そんなことで運勢が変わるとか、またもや根拠のないことを信じる人々。

いろいろ新発見があったり、面白かったわ。

さて、応答せよ の後番組は「果てしない愛」。
見るべきか?
ちょっと録画ドラマがたまっているのでそっちの消費に励みたいかもしれません。


10:00 : [ドラマタイトル]恋のスケッチ~応答せよ1988トラックバック(0)  コメント(2)

感想「恋のスケッチ~応答せよ1988」

恋のスケッチ~応答せよ1988~ DVD-BOX1
恋のスケッチ~応答せよ1988~ DVD-BOX1

見終わりました、「恋のスケッチ~応答せよ1988」

・・・ねー。どうして「恋のスケッチ」なのかね。
「応答せよ1988」でいいじゃないの?

と、それはともかく。
結末にガンガン触れての感想になりますので、見てない方はどうぞお引き返しくださいますよう。





ネタバレ注意!!です!!







いやはや、このジャケット見たら一目瞭然じゃないか~~!
けっきょく、テクなのよ。
ジョンファンは添え物だったのよ!
テクがいつからドクソンを好きだったか。。
私は前の記事で、テクが横入りしたみたいなことを書いたんですが、テクのほうがジョンファンよりも前からドクソンを好きだったと。。。小さい子どものうちから好きだったと、そうみたいで。
となると、ジョンファンのほうが横入りってことになるやん?
いや、なんかもう、虚脱してしまって。


最後の最後までドクソンの結婚相手がわからないのかというと、そうでもなくて。
終盤には明らかになっていたわけですが。

その前から私はネタバレを見て、ドクソンの夫がテクだと分かってショックを受けてました。
それから見たドラマでは常に

「あーージョンファンのばかばか!」
「なにやってるんや、今やろ、今!!」

などと、あきらめきれないでジョンファンを応援したり、がっかりしたりしたり。

ドクソンに上着をかけてあげようとしても、うまくできない。
ドクソンにプレゼントしてもらったピンクのシャツ、さっさと着ればよいものを。
ジョンボン兄にくれてやったとか誤解されてもうまく誤解をとけず。
ドクソンが泣いていてもさっさと慰めに行かないし。

そのつど、そのつどで私はジョンファンに「ばかばかばか~~!!」と、じりじりしてしまいました(^^;
結末がわかっているから余計に。

でも、ジョンファンはテクに遠慮した部分もあったよね。
テクが好きだから。仲間だから。友達だから。。。
そしてテクもジョンファンの気持ちを知って、ドクソンへの気持ちを封印する。

そうして時間ばっかり流れて。
「低空飛行」などと呼ばれ、学校で一番成績が悪かったドクソンが、いつのまにかCAに!!

大人になって、やっとテクがドクソンに気持ちをぶつけますが、それもけっきょくはジョンファンが「はやくドクソンを捕まえろ」などという言葉で「解放」したから。

ジョンファンはわざと財布をテクの部屋に落としたのかな?
だとしたら姑息だし。
それとも繊細だと思うべきか?

そこと、もうひとつ。

ドンリョンにけしかけられた振りをして、ドクソンに告白するシーンがあったけど、なぜ、ジョークですませてしまったんだぁぁ!!
もうそのときは、ドクソンはテクが好きで、たとえマジな告白だとしてもたぶんジョンファンは振られてしまったんだろうけど、振られてもいい、いちどは正々堂々とドクソンに気持ちを伝えてほしかった。

最初は、ジョンファンのツンデレぶりが好きだったけど、終盤はちょっとがっかりしたかな。

それでもう、ドラマは見るのにテンションがさがってしまいました。

それでもほかの部分で面白く、とくに母親連中の友情など、見ごたえあったです。
いちいちあげてたらきりがないほど、好きなエピソードがいっぱいありました。

・ジョンボンとマギーの初デート
 一日中待ったのに、マギーの前で「待っていません、さっき来ました」なんて、
 相手に申し訳ないと思わせないために。。優しいジョンボンに泣けた。
・ボラが一人暮らしをするときに、お父さんが道中で待ってたところ、泣けた。
・テクの父親がごはんに水かけて食べてたのを見て、テクが再婚したらいいと思ったという話も。

最終回は泣けたところがいっぱいありました。
ボラの手紙やボラ父の手紙など、べただけどね。
引っ越しの時の別れの寂しさも泣けたし。

でも最後まで、ドクソンとテクが恋人になったことがオープンになったとは出てこなかったと思うけど?
見逃したのだろうか?

でも私にとってはどうでもいいけど(^^;

それほど、私はジョンファンとドクソンがくっついてほしかったな。
いや、テクもよい子なのでスキでしたが。
このテクはちょっとセクシーさにかけるというか
恋人って感じがしなかったかなーって。

あくまで私見ですので。
悪しからず。。。。

まぁ正直、最後のほうはもうどうでもよかったです。。。
(泣くには泣いたけど)
00:34 : [ドラマタイトル]恋のスケッチ~応答せよ1988トラックバック(0)  コメント(2)

視聴中「応答せよ1988」

うーーーーーん。

こんなことはめったにないんだけど、誘惑に負けてしまって、結末(ドクソンの結婚相手)を、見てしまった。



以下、ネタバレです。
いちおう、名前は明記しません。

















いや、韓国ドラマのキャスト紹介のサイトを見てて、大人バージョンの「彼」がいるのに、もう一方の彼はいない。
ということは、ドクソンの夫になった人は、このキャストに名前のあるほうなんだね?
と、そこで結末がわかってしまった。
とてもショック。
それで、どういう感じの結末なのか、最終話なのか、ニュースやあらすじ紹介サイトの記事を読んでしまった。
こんなことしたのは、つまらないと思っているドラマの場合はたまにあるけど、面白く見ているドラマでは初めてのこと。
そしてとっても虚脱しているワタシ…。



いやいや、それはないでしょ。
あちらの人は私から見たら「横入り」ですよ。
ドクソンをずっと陰ながら思い続けていたのは、こっちの彼でしょう。



こっちの彼の思いが通じてほしかったよう~(>_<)


なんだかもう、見るのがつらくなってきた。


「1997」はちゃんと望む通りの結末になっていたし、ふたりのラブラブっぷりもちゃんと描かれていたので、とっても満足できたけど、このまま見続けてもこの「1988」で私はたぶん満足できない~。


というか、かなり虚脱しています。

うわ~~~~ん。
残念!!


けっこうあっち派とこっち派に分かれてるんだってね。
ほかの人はどうだったのかなぁ。
09:26 : [ドラマタイトル]恋のスケッチ~応答せよ1988トラックバック(0)  コメント(0)