2014'12.06

去年に続き、CNBLUEのアリーナツアーに参戦してきました。
正直、今年は1日だけの参戦でいいかな・・・
と思ったりしてて(^-^;
あんまり積極的に(ハマった当初の去年みたいに)参戦する気持ちが湧かなかったんだけど・・・・
いやーー
楽しかったです!!
私は名古屋の、日本ガイシホールでの参戦だったんですけどね
名古屋がこのツアーのオーラスだったのです。
私は去年からの新参ファンでしょ。
だから、それ以前のCNのライブを知らないですよ。
去年のツアーと今年のと、2年間、4回のライブしか見たことないのです。
そんな私の感想です。
よろしければお付き合いください。
ライブ自体の感想以外のことも書きます。
まず、同行者のことです。
去年はソロ参戦でした。
でも今年は、去年の参戦を知って「私も行きたかったな」と言った友達(彼女はいつも韓国ドラマのDVDを貸してくれる、ちょいちょい登場するパクシフ好きの人)と、今年知り合った人で、彼女は東方神起ファンだけど、ヨンファも好きな人を誘ってみましたら、二人とも積極的に「行く行く~」とのこと。
最初は「じゃあ3人で行こう」と思ったんだけど、チケットって、2名までしか取れないんですね(^-^;
私自身は、今年は1日だけ参戦できたらいいやと思っていたのですが、二人に声をかけてしまった以上は、それぞれと一緒に2日間の参戦をせねばなるまいという状況になってしまい(^-^;
しかしそれを言い訳に、二日間参戦しなくっちゃー💛・・・と言う感じで(笑)
さて、ここで、1日目はどちらの連れと行くか
2日目はどちらと行くか
これけっこう大きな問題ですよね。
私は両日行くからいいけど、一日参戦の連れたちは、やっぱり近い席で見たいでしょう。
その時点では、1日目と二日目とどっちのほうが良い席なのかわからない。
だけど、仕事を休むうえでは、早めに届を出さないといけないんだし。
でも、2日間の座席にもしも雲泥の差があったら?
片方はアリーナの良い席で、片方はスタンドの最後方とかだったら?
どうすりゃいいの??私・・・(^-^;
そんなことも悩みの種になりますよね(^-^;
しかし、トンペンさんのほうが、ツアーラストでもある二日目に行きたいけれども、家庭の事情で1日目に参戦させてほしいと、言って来てくれました・・・。
パクシフペンには、だから4日に休みを取ってくれるように言いました。
結果的には、2日間ともアリーナで。
トンペンさんと参加した1日目も、案外良い席でした。
今回はセンターステージだったので、アリーナ最後部でも(東西の場合)35列目ぐらいだったと思いますが、だいたい真ん中ぐらい。(南北だと、最後列が10列目。めっちゃ近かった。うらやましかった!)
東側だったので花道があり、間近まで来てくれた時もありまして、嬉しかったです。
1日目はヨンファのお母様が来ておられたとのことで、そのぶん張り切ってたと思います。
私は同行のトンペンさんが、楽しんでるかなぁ・・って言うのが気になってしまいましたが、楽しそうにしてくれてたので・・・ホッとしました。東方神起とはどう違うかなーって。。(^-^;あちらけっこうファンサービスが凄いらしく・・比べたら物足りなかったかも?
最後にジョンヒョンがタオルをたくさん花道から客席に投げてましたけど、東方神起はもっとたくさん、いろいろ客席にサービスがあるんだってね。。(今後連れて行ってもらおうかな?笑)
ここでちょっとネガティブ感想を・・。
スタンドの後方、南北の一番深い後方座席、黒いカバーがしてありました(^-^;
去年は私は1日目がアリーナ、2日目はスタンドでしたが、自分がいたあたりの席が黒幕でした。
ジョンヒョンは「たくさんお客さん入ってる」みたいなことを言ってたけど・・・。
私は「これが噂の黒幕かー・・・」と、ちょっとショックでした。
名古屋はツアーラストなのでチケット求むの書き込みをあちこちで見かけたので・・・。
アンコールで再度登場した時(アンコールの掛け声もどことなし控え目)、ジョンヒョンがずっと離れた後ろからしんどそうに出てきて、体がシンドイのかなとも思いました。
あと、花道にジョンシンが行ったことがあったんだけど、ライトを当ててくれなかった!
せっかくジョンシンが近くに来てくれたのに。。残念でなりませんでした。
2日目は・・・。
ツアーのラストだけあって、会場内の熱気が凄かったです。
前日の黒幕は全然なくて、さすがに後方まで満席。
最初から客席のノリが違ってた。。。ような気がする。
だから、比べてしまうと前日一緒だったトンペンさんに申し訳なく思うぐらいでした。
3人でこの日に一緒に来たかったな・・(^-^;
客席も盛り上がってたけど、メンバーたちもすごく楽しそうだった・・気がします。
やっぱり満席会場と空席目立つ会場とじゃ気持ちが違うよねぇ。
とにかく客席の盛り上がり方もすごかった。
この日は私も前日よりも前のほうの席でした。
肉眼でメンバーたちを見てて、スクリーンはあんまり見なかったなぁ。。ってぐらい。
前のほうだったから盛り上がってたって言うのもあったかもね。
今回はツアータイトルが「WAVE」の割に、アルバム「WAVE」からは実質10曲中4曲しか使われてない?
でも、やっぱり「Have a good night」「Coffee shop」「I'm sorry」「Lady」「Wake up」あたりは盛り上がりますもんね。
はずせないって言う感じでしょうかね。
ぜひともやってほしいレベルでしょうかね。私はそう思うな。
「radio」「FOXY」なんかは、めちゃくちゃ盛り上がりますので、今後ライブの鉄板曲になっていくんでしょうね(*^-^*)
ヨンファのはっちゃけぶりもすごかったですよ。楽しそうだった♪
2日目はアンコールの時、まず、ドラムの前にジョンヒョンが座りました(笑)
そしてドラムをたたきました。会場の皆さん大喜び。
そしたらヨンファが「僕だって出来るよ」って感じで、ジョンヒョンに代わってドラムをたたき出し・・(笑)
会場もっと盛り上がり、どうしていいかわからない様子のミニョ(笑)
そしてミニョクコールが始まったんだったかな。
メンバー同士でなんかごにょごにょってやってるなと思ったら、ミニョクがヨンファのマイクのところに。
そしてミニョの「I'm sorry」が始まりました。
みんな喜ぶ喜ぶ(笑)
「この場所恥ずかしいですね」みたいなことを言ってたミニョ、カワユス💛
アンコールをそのあと、いつも通りに3曲してくれて、本来なら終了・・となるところ、すぐさま会場からアンコールが!
最後にもう一度「radio」を演奏してくれました!!(●^o^●)
「約束してください、明日立ち上がれなくなるぐらいジャンプして」みたいなことをジョンヒョンが言って、本当に大盛り上がりの「radio」でした。
楽しかった!!
実は私ファンクラブの継続、もうやめようかな、来年はもうライブもいいかな・・・もしも来たくなったらネットでチケットも買えたりするんだし、BOICEやめてもいいかなーと思ってました。。。。
が。
このライブでヨンファ熱再燃って感じです。
また来年も来たいなーと、今のところは思ったので(そのうちどうなるかわからない)さっそく契約更新しましたとさ。
カッコよかったわー💛
やっぱりライブ(生)はいいですね(●^o^●)
もう一度・・・時間が戻らないかなー。
名古屋の場合「もう一度参戦したい」と思っても後がないもんね(笑)
(キングダムがあるけど)
来年も私が「ぜひ参戦したい!!」と、思えたらいいな。

こんなに近い席、もう2度とないだろうなぁ。。。
楽しかった~~~~。。。。。