◆ 感想「イブの罠」
2023'12.03

<ストーリー>
韓国一の大財閥LYグループの会長カン・ユンギョム(パク・ビョンウン)に愛人がいることが発覚!彼には、前総理で政界の権力者ハン・パンロ(チョン・グクファン)の娘ハン・ソラ(ユソン)という妻がおり、国中を揺さぶる大スキャンダルとなる。そして、世間の関心はユンギョムの愛人イ・ラエル(ソ・イェジ)に注がれるが、実はこのスキャンダルはすべてラエル自身が周到に計画したものだった。3カ月前、ユンギョムは娘の入園式でラエルを見た瞬間から彼女のとりこになっており、13年にわたり計画してきたラエルの復讐が始まったのだ……。
WOWOWで「イブの罠」を見ました。
なかなか面白く一気見してしまった。
あとから思うとストーリー的には想像以上のものでもなく、平凡だったのかもしれないけれど、それぞれのキャラ、というか、女性二人のキャラが特に立っていたのですごく面白く感じたのかも。
以下、結末に触れる感想です↓↓↓
ストーリー的には私は好きなタイプ
でも、カン・ユンギョムの役をもっとイケメンにしてほしかった。
ソ・イェジがきれいなのでバランスが取れてない気がしたなぁ。
だから、ラエルがカン・ユンギョムを愛するということを信じられず、かなりあとになるまで、不覚にも弁護士イ・サンヨプと結ばれると思いこんでいた。まさかのイ・サンヨプが第二の男とは…。
釣り合いとしては、イ・サンヨプでもちょっと役不足な気がしたけど(言いたい放題)パク・ビョンウンよりは合ってたと思う!
じゃあ誰が良かったのか?と考えて、チャン・ヒョクとかチソンとかコン・ユとか思い浮かんだけど、ピタリと来るのは私的にはソ・ジソプが良かったかも。
カン会長は常に困った顔をしており、それがソ・ジソプの八の字眉にとてもあっているように思えたのです。
彼ほどのイケメンならもっと物語が面白くなったような気がする。
途中からは脳内変換でカン・ユンギョムをソ・ジソプとして見ようとしたけど、やっぱりそんな器用なこともできず。。
どうにもこうにもその点で盛り上がりに欠けてしまったのは否めない。
それに、私の個人的な思いを言えば、復讐するならするで、最後までカン・ユンギョムのことも突き放してもらいたかった。釣り合ってないから余計にそんなふうに思ってしまったのかもしれない。これがソ・ジソプなら、彼を許して二人で新しい人生を歩いていきなよ!!って思えたかもしれないのだけど。。。
そのへんがモヤモヤしてしまった。
それにしてもあのブエノスアイレスのラストはどうなのだろう?
まさかカン・ユンギョムが実は生きていたとかのオチではあるまいが。。
イ・サンヨプは「大丈夫じゃない私たち」と比べれば、とても良かった
良すぎるぐらいのいい男の役柄で、本人も良かったかもしれないね( ̄▽ ̄;)
ブエノスアイレスで無事に合流してラエルの愛をつかんでほしいものです。
ラエルの見たカン会長が幻であるという絶対条件が必要だけど。
(韓ドラは「死んだ」としても実は生きていることがよーくあるから安心できないのです)